『あまぐりチャンネル』

サイドバー常設致しました飛び出すハート

 スマホの方は↓こちらへ飛び出すハート

 

 

あまぐり家の愛猫・麗ちゃん

三毛猫詳しくは三毛猫

こちらでご覧になれます

へそ天にゃんこ

やわらかマスコット

<コロコロビレッジ>

 

売上金の一部は、保護猫活動団体および社会貢献活動の支援金として寄付されます。

 

 

 

ぽってりフラワー  音譜  ぽってりフラワー 音譜  ぽってりフラワー

ご訪問ありがとうございます

ぽってりフラワー 音譜 ぽってりフラワー 

 

 

 

 

  ご案内①

 

人生の突破口は
出すところから!

 

安心・安全の場で

想いを出しにいらしてください。

 

葉子さんと2人でお話になれます!

1回のみOK!
複数回もOK!

葉子さんと話してみたい!もOK!!

アップアップお申込みはクリックアップアップ

 

「決めて」「出す」をすれば

きっと変わる!

 

私も変れました

 

その一歩がここにあります

 

 

  本日のあまぐり家

 

 

先週『コロナ陽性』判定を受けた夫は昨夜、60歳以上が処方対象である指定薬剤の内服を、規定日数分服用し終えました。

 

内服前と後では、何一つ変化を感じないそうで、確かに、傍から見ていても、ずっ~と「平気」そうに見えます。

 

特に寝込むことなく普通に元気なのは幸いですが、こうした『無症状』な人を間近で見ると、集団免疫が機能し始めているのかも知れないなぁ…と、思ったりして。

 

そして、幸いなことに、私も無事です!

 

・消毒液

・ペーパータオル

・ティシュペーパー

・ビニール手袋

・ゴミ袋

 

などなど…

使い捨て備品を大量消費中です。

 

我が家から出す可燃ごみは、何重にも密閉して、仕上げ(?)にアルコールをスプレーして廃棄させて頂いています。

 

油断なくあと数日を乗り切ります!

 

 

 

  『応援navi』にて。感動をありがとう!

 

 

今日は地元・京都では「京都マラソン」が開催でした。

 

大切なお友達が当選され、遠路『ご出場』と伺ったのは昨秋のこと。

 

長年京都市内在住ではありますが、私にとって「マラソン」も「駅伝」もテレビで観るもの。

 

沿道での応援が未経験なだけに、愉しみにしていたものの…家庭内感染の可能性を完全に否定できない状況から、自粛を選びました。

 

朝からスマホ片手に『応援navi』を眺めつつ、ドキドキ・ワクワクしながら過ごしました。

 

お昼過ぎには、地元TV局でのライブ中継を見ながら、沿道の人盛りを羨ましく思いましたが、だからこそ今は自粛する意味がある…と、自分に言い聞かせていました。

 

そして、もうお1人は「熊本マラソン」。

 
 

ご出場は、あまぐチャンネルにご登場下さったこの方

 

 

 

見事「完走」されたお2人に、大きな大きな感動を頂きましたビックリマークビックリマーク

 

そして、とてもとても励まされましたキラキラキラキラ

 

 

さぁ!

私は私の人生マラソンを走ります!

 

 

あしあとうちのねこあしあと

 

珍しい~~!!
ママがテレビ観てるニャ!
 

 

 

 

ピンク薔薇  赤薔薇  ピンク薔薇  赤薔薇  ピンク薔薇  赤薔薇