ある日、ちょっとした用事があり銀座まで。


歌舞伎座!!

何年振りかしら?

全く知らない世界だけど、この建物を見るだけで何故かワクワクしてしまう。




からのー

ランチ。

どこにしようか、なににしようか?

有名どころに行くのも良いけれど、せっかくだから路地裏を攻めてみようかな。

で、見つけたのがこちら 離亭 三ぶん さん


「りゅうきゅう」ってなに???

ただいま絶賛沖縄ブームの私の心を掴んで離さないワードですやん。

チラチラとお店の前でメニューを見ていたらお店のお姉さんがら「どうぞ」って声をかけてくださってさぁ!!!


ええ、いただきましたよ「りゅうきゅう丼」を。

沖縄ではなく大分の郷土料理なんですって!

この日はカツオとカンパチ、だったかな?

最初はこのままいただいて、最後はお出汁をかけてお茶漬けとしていただきました。

築地が近いからか、地元と繋がりがあるのか。

新鮮なお魚をお安く美味しくいただきました。

「当たり」のお店。




お弁当生活を始めて数ヶ月。

たまにはこんな大人なお店で美味しいものをいただいたっていいじゃんね?

平日ならではの路地裏ランチ。

都内ってこういうのがあるからおもしろい。
















「りゅうきゅう丼」って色んなお魚の組み合わせがあるのね…


(≧∀≦)