GAMI→場面緘黙症歴有後遺症有

HSP社交不安障害鬱


長男→ADHD&ASDグレー通信制高校卒

大学中退フリーター


 次男→中学1年からOD不登校通信制高校卒

春から医療専門学校生


三男→意識高い系の全日制私立高校1年生


 娘→ADHD通級指導在籍中学1年生


先日、三男と久しぶりにデート飛び出すハート

まだ2人でお出かけしてくれる

もうすぐ高2男子です。


その日は公立高校の合格発表日

だったらしくて中学生親子が

たくさんいました。


それに大学の卒業式も多くあったみたいで

袴姿の女子もチラホラと。


掲示板での合格発表が

今年で終わりなんですねー

なんだか寂しいですね…

我が子じゃなくても

テレビのニュースでその光景

見るだけでも

感動するのに泣き笑い


実際体験したのは長男の

合格発表の時だけ(あとは皆私立)

落ちる前提で担任に話しされたから

私立高校の入学金持って札束

合格発表行って

番号見つけたときは

興奮して体が震えたのを

毎年ニュースで合格発表を

見るたびに思い出す笑


そしてそれ以降

なんだかんだと

まあ次から次へといろんなことあり

思うようにいかない子育て悲しい

金はかかるわ…

なかなか自立しないわ…

どうにかいい方向へいけないのかと

次男の不登校から始まった

負の連鎖

6年経った今もまだまだ彷徨い中


4月から次男は医療の専門学校行くけど

本当に行けるの?という不安不安

長男と同じことになるんじゃないか?

という思いがあるし真顔


いったいどうなるんでしょー。

もうすぐ新年度ガーベラ

ウキウキワクワクルンルン

していた気持ちは

どこへ行ってしまったんでしょう無気力