【トミカ】クジラと呼ばれた「ニュークラウン」 | 米子めだか & 伯州えび

米子めだか & 伯州えび

ジムニーシエラと趣味blog

黒箱のトミカを集めてるものの、希少でなかなか出合えなかったり、見つけても高価で手が出なかったりと言うトミカも多くあります。

 

そこでジャンク品と呼ばれる商品を購入することも多いです。

傷みの激しいものや、欠損・欠品があったりしますが、一般的な中古品として程度の良いものと比べれば、かなり格安で手に入れることが可能です。

 

今日はそう言うジャンク品の中から「クラウン」を紹介します。

ニュークラウン

レギュラー番号は「32」

「クジラ」と言う愛称で親しまれた4代目クラウンをモデル化したものです。

でも、実車はかなり不人気だったそうで、セドリック / グロリアに乗り換えた人も多かったと聞きます。

ニュークラウン

<小さな愛車たちNo,174>

 トミカ 32-1-②  1/65

 ニュークラウン

 ボディカラー:M.GB(ゴールドブラウン)

 シートカラー:M(あずき)

 センターピラー太、リブ有り

 ホイール:1E

 販売期間:1972年7月~1975年12月

ニュークラウン

センターピラーが太さが違うものが存在します。

このクラウンは「太」のタイプです。

ニュークラウン

 

ニュークラウン

リブあり

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村