ブログ編集が、とうとう1週間分も、ためてしまったのでw
写真も多いし・・・さらっと書きたいところですが~( ´艸`)
復興祭が終了した直後、皆さんで舞台の解体作業が始まりました。
西田さんも頑張ってました~^^
組み立てる時は微調整など時間が掛かるものですが、解体はあっという間にすすんでいきます。
石田さん、新調したBOSCHのインパクトを持参しておりましたw
佐藤さんもお手伝いして下さいました^^
人数いると、本当に早いですね~
あれよあれよと、みるみる解体されていきました。
テントも、どんどんまとめられていました。
二宮さんと一緒のところをアカネちゃんが撮ってくれました^^
私はどこでしょうw(黄色いサンダルで、すぐわかりますねw)
残るは土台のパイプだけ
外した単管パイプなど、資材は皆で運びました。
「西田さんは1本だけなんだ~」ってツッコんだら
「違うよ~俺も3本持とうかな~って思ったら、もう1本しか残ってなかった」って言ってる表情w
仙台からの長距離バスに乗るため、帰る梢ちゃんを、松島まで送ってきました~
梢ちゃん、はるばる大阪から来てくれてありがとうね!
すっごく良いタイミングで来てくれて本当に助かりました!
ホームに立って電車を待つ梢ちゃんをパチリw
(シャッター音が聞こえたかは分からないけど、直後に振り向かれましたw)
牛網に戻り、今度は石田さんの帰る時間となりました。
代表と固い握手をしてお別れw
雨でしたが、たくさんの笑顔が見れた素敵な復興祭でした。
関わらせていただき、ありがとうございました。