25日(金)
アカネがお仕事お休みなので、どう過ごしたいか聞いてみると・・・
「レイクタウンに行きたい!」ってΣ(・ω・ノ)ノいつも行ってるじゃんw
普段はあまりゆっくり見て回ったことがないと言うので、
いいでしょう!とことん付き合う覚悟で行きますよ( ´艸`)
まずは、肌診断を無料で行っていただける店にいきました。
私もやってもらいました。
結果は、自分の予想とは違って、そんなに悪くなかったですよ( ´艸`)
代表は、カエル君を見つけて勧誘中「君もうちの子になっちゃいなよぉ~」って言ってそうw
(買いませんでしたけどねw)
まだまだ回りたいアカネちゃんについていけない代表は「車で仮眠してるよ」って言ってたのに~
後で知ったけど、一人でGODIVAのソフトクリーム食べていたそうです(facebookで知りましたw)
お昼頃から、夕方6時までいました。
すごく色んな店舗が入っているので、おもしろいけれど
歩き疲れたo(;△;)o
さっそく覚えたての”ライン”で、高畑くんとやりとりし、東京に来るというので
夜7時頃、赤羽駅で待ち合わせをして合流w
うちら3人と高畑くんとで大山の「福屋」でご飯食べました。
高畑くんは高尾くんと吉祥寺で会う約束をしているそうなので、高尾くんには知らせず、うちらも一緒にお邪魔しました( ´艸`)
居酒屋について、4人で高尾くんを待つ間にパチリ(わざと鼻にタバコ当ててる高畑くん)
代表が手にしてるのはライターです(買ってすぐ壊してるw)
メニューにあったツリーカクテルを高畑くんが注文
光ってるのは、「氷みたいなライト」です。
あかねちゃんもパチリ( ´艸`)
さっきの「鼻にタバコ」面白くないよ←と指摘したらこのポーズw
高畑くんはビール。代表は柚子蜜ソーダ(ノンアルコール)。私はいっさいお酒は飲みませんのでグレープフルーツジュース。
高尾くん登場w(顔こわいってww)
光る氷ライトを口に入れてパチリ(facebookで高畑くんのプロフィール画像になってたねw)
高尾くんスポットライト当たってるみたいw
高畑くんは帽子にライト入れてるのも出しかけたピースも微妙w
私とアカネが眠くなってお開きw
外に出て記念にパチリ(あかねちゃんが撮ってくれた)
後ろの看板のライトのせいだろうけど、
高尾くんと高畑くんがブレているので撮り直し
微動だにしなかった高尾くんがまたしても大ブレw
なので、ピンで撮ってみた。(この写真載せて良かったのかな?w)
高畑くんもピン撮りw
まさか東京でも合流するとは思ってなかったね( ´艸`)京都まで気を付けて帰ってね~
自宅に着いたのは午前1時半。
私とあかねは車内で爆睡。代表お疲れ様でした。
翌日は、私とアカネで我が家のガレキ撤去(衣替えです)
代表はステップワゴンのパンク修理と事務所にお出かけ。
部屋の片づけをしていたあかねちゃん。
「ママが若い!」と大声出したので傍に行くと・・・
あかねの小学校卒業式の写真を見てたw
7年前だもの、たしかに若いなw
画素が荒くてちょうどいいかも( ´艸`)ぷぷ
あかねちゃん、この頃とあまり背が変わってないかも。
女の子は小さい方が可愛いよ~w
28日(月)
災害従事車両手続きの為、さいたま市の消防庁舎に行きました。
昔の消防ポンプが展示されていました。
井戸のポンプみたいに手漕ぎだったわけですね。
午後2時の待ち合わせの為、東京に出ました。
大手門を通過中、いーもくんとコラボ写真w
行ってみて気づいたけど、ねじキューピーで有名なお店が近くにあったw
6月1日は「ねじの日」だそうですね。
そーいえば、この日は義理兄の誕生日。
記念にネジでもプレゼントしようかしらw
数年前は半分くらいの種類だったと思うけどw
15種類も増えてた。
待ち合わせしていたのは、トーセイ株式会社
様。
受付けに上がり、どの部署に内線かけていいのか分からずアタフタしていたら、ちょうど通りかかった山口社長にお会いし、なんと社長に繋いでもらっちゃいました(;^_^A
会議室にお通しいただき、待っている間に賞状など拝見させていただきました。
今回、東松島の各保育所と矢本西保育園の、計8か所に義援金として合計100万円(一か所125,000円)を寄付して頂けることになり、私たちがお届けするため、受取りに行きました。
お届けした際のご報告は、また改めて掲載させていただきます。
トーセイ株式会社 の山口社長・代表・私
そして、当会の活動費にと、会社の社員の皆さま、役員の皆さまからの募金で22万円のご寄附をいただきました。
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございます。
被災地での活動費に充てさせていただきます。
山口社長・代表・私・平野専務
この他に、藤原さん、中嶋さん、保坂さんもご一緒でした。
トーセイ株式会社
の本社ビルに伺ったのは初めてでしたが、改めてすごい人達に応援していただいているのだと実感しました。
ご紹介いただきました株式会社リンクマックス の小野社長にも感謝しています。
そして、確認が遅くなってしまい、ご報告も遅れてしまいましたが
東北復興財団 様より、5月11日付けで50,000円を当会の活動費にとご寄附いただきました。
ありがとうございます。東北復興財団の方々は、6月10日に当会の活動にも参加していただける予定です。宜しくお願い致します。
外に出た途端、辺りは薄暗くなり、風も吹いてきた・・・雨ですね
行きにも通った大手門をパチリ
秋葉原付近でどしゃ降り
上野では視界がボヤけるほどのどしゃ降り
事務所に行き、必要な物を車に積んで、ちょこっと事務処理をしてから、あかねちゃんの仕事場に行きました。
8時ちょいすぎでしたが、まだお仕事中でした( ´艸`)
後ろからカメラ構えて盗撮しようとした瞬間、
くるっと振り向き、そっこー顔隠したw
なんて素早く気づく子でしょうw
きっと良い店員さんなのでしょうね(親ばか)
女の子らしいカワイイ格好するようになりましたねぇ~
自宅に戻り、大きな荷物を抱えて玄関から外に出そうとしたところ・・・
開けたドアが閉まってきて、右足が挟まれた。゚(T^T)゚。痛いっっ
皮めくれて内出血と、一部出血。
はぁ~(*´Д`)=зドジですわぁ
あっ!確認です!
いつもドタバタですみませんw
6月のボランティア参加者の方々、
現在こちらにご連絡いただいているのは
まっつん
栗原さん
猪狩さん
大友さん
石田さん
滝さんチーム
東松山チーム
飯川さん
石原さん
くらこじコンビ
あと、連絡きていませんが、新井さんも参加かな?
上記にお名前がなく、参加を希望していただける方は、至急ご連絡下さいますようお願いします。
npojidou@npojidou.onmicrosoft.com
090-9202-5550