タイトル長いですがw


と、ここで質問。

「あなたは幸せですか?」


私は、大切な娘と彼と一緒に「なんでもない時間」を過ごせると、とっても幸せな気持ちになります。




この1年、ほとんど離れて暮らしていた娘のあかねちゃん。

最近はマッサージやら、プロレスやらを自分からして来て、スキンシップを嫌がらない。

代表に、馬乗りになってますが、マッサージしてあげているところです( ´艸`)
特定非営利活動法人 児童養護施設支援の会スタッフのブログ




石巻在住の木村さん。電気屋さんで、そして公美ちゃんの彼氏さん( ´艸`)

牛網保育所跡地を、当会でお借りすることになり、電気関係は、木村さんに「仕事」としてお願いしたいと思ってます。その下見にきてくれた木村さん。ありがとうございます。


カメラに気づいた代表だけポーズw
特定非営利活動法人 児童養護施設支援の会スタッフのブログ



木村さんは、なんだか阿部さんと同じニオイがするw(空気が近いってことです)

これから会う機会も増えていくことになるでしょうから、きっと「おもしろい一面」が垣間見えるんじゃないかなと期待してますw

専門職の方が身内に居るって心強いですよね。


妹のようにカワイイさとみちゃんの彼=弟みたいなもの

ってことで、勝手に「身内枠」に入れてる照屋ですw

特定非営利活動法人 児童養護施設支援の会スタッフのブログ




昼食を食べるため、鹿妻に戻ってきた私たち。

ごろんと横たわる代表のお腹に、ちょこんと座ったあかねちゃんw
特定非営利活動法人 児童養護施設支援の会スタッフのブログ



あかねは体重も軽いですし、こうしてなついてくると可愛くて文句も言えない代表w

あかねちゃん、代表は座布団じゃないですよ~w
特定非営利活動法人 児童養護施設支援の会スタッフのブログ



カーネル氏と、握手している代表。

はたから見たら「友好的カツアゲ」ってとこですかね。
特定非営利活動法人 児童養護施設支援の会スタッフのブログ



用事があって、8日の午後には東松島を出て、埼玉に戻ってきました。


東北道を走っていて、埼玉に入ったとたんに桜が目についた。

こっちでは、どこ行っても桜がきれいに咲いていますね。

宮城ではまだ蕾だったので、数時間の移動で、こうも違う景色って、なんだか不思議です。





うちの近所の川沿いの桜。

去年、桜を見たのは、鹿妻地区センターが印象的だったなぁ。






アカネちゃんを自宅に降ろしてから、代表と私は人に会いに行ってきました。

夕陽がキレイだったので、写真を撮ろうと、ケータイのカメラを準備していると・・・

あっと言う間に夕陽が沈んでるo(TωT )

でも、カクテルみたいな空がキレイ(・∀・)




翌日、春日部の事務所付近の桜並木も、みごとでパチリ☆




パソコン契約に伴い、ルーター設置工事立ち合いで、代表のお母さんのアパートへ。


私は一緒に来て、自分のノートパソコンで、事務と、ブログ更新等してました。


なんだかんだと、「やる事」が多くて、現在10日の夜10時を過ぎておりますが、まだ事務所。

これから支度して、宮城に向かいま~す。