東松島復興協議会の会議に参加するため、あったかいホールに行ってきました。
会議は10時からですが、用があって9時には到着していました。
金須さんと、西田さんと、代表
プラスネオの山﨑さんが、フェンスに腕掛けていたのを見て、マネしてみたけど・・・
私・・・足みじかっっっw
会議が始まる少し前
彩ちゃんも来ていました。
段ボールがまとめてあるなぁ~と、思ったら
プラスネオさんが車に積み込むというので、私もお手伝い(昨日チョコいただいたし♪w)
会議が始まりました。
私のケータイ・・・「カシャ」とシャッター音がうるさいので、このあと皆さんに振り向かれたのでしたw
12時に会議が終わり、一旦鹿妻に戻りました。
本日も、SmileDining弁当です!
野菜いっぱいマーボー、コロッケのお弁当
何が違うでしょうw
答えは次の写真の後でww
阿部さん、カメラ向けられてる感じがして、振り向いたところをパチリと撮られてますw
阿部さん、首もたれながら、お弁当持ってきて
「謝らなきゃなんないことが・・・」と言ってきた。
①マーボーの汁が他のところに流れた
②照屋さんの嫌いなナスが入っている
③マーボーに肉を入れ忘れた
①は、どうせご飯に付けて食べるのだから、気にしないw
②は、私の好き嫌いの問題なので、SmileDiningは謝る事ないのよww
(つーことで、お弁当2枚目の写真は、ナスを代表に取ってもらった後w)
③は、二宮さんらしいなぁと笑ってしまうw
(焼肉で「肉忘れた」って言われたら怒るよww)
でもさ、コロッケどかしたら「焼きそば」が入っているというサプライズ!w
んもう、だから好き!w
しかも、今日は厄日だったらしく、
・阿部さんの車のバッテリーが上がってしまった
・水道が途中で止まった
ハプニングの中、お疲れ様でしたw
二宮さんが到着。
マーボーも持ってきていたけど、カップ麺持参でw
最近、お昼ごはんもここで食べてくれることがあって、すごく嬉しい( ´艸`)
もっとゆっくり話したかったけど、午後の会議に出席するため、泣く泣く先に出発。
二宮さ~ん、阿部さ~ん、また一緒に食べようね~(ノ◇≦。)
午後1時半。ふたたび「あったかいホール」にて幹部会の会議
ホワイトボードの「書いた跡」をキレイに消すコツを教えている代表w
(知りたい?知りたい人は、東松島まで代表に会いに来て下さいw)
歩く雑学王と異名がつく代表(私が勝手に言ってますw)
様々な知恵を持っておりますw
午後3時半頃会議が終わり、私達は酒田さんのもとへ・・・
酒田さんの作業のお手伝い。(柱みたいな色の照屋は見つかりますか?)
そこへ、藤原さんがきて、スポーツドリンクを差し入れて下さいました。
お礼は言ったけど、写真に撮るのも忘れて作業に没頭してしまいました。
藤原さん、ごめんねぇ~!今度写真撮りますからねぇ~
(鹿妻に戻ってから写真撮りました。)
夕日が沈むと、真っ暗になるので、作業を止めて、続きはまた明日です。
作業が終わって、酒田さんがパソコンをもって鹿妻に来ました。
たまには3人で食事しましょう・・・ってことで、アゴラ行きました。
私達がアゴラに来たのは2回目。
酒田さんと、代表と、3人で外食なんて初めてだったので、色々お話できて良かったです。
お酒をのんだ酒田さんの代わりに、代表が運転して帰りました。
コレは、先日、着ぐるみを頭までかぶって寝ているテルヤ(代表が撮影)
これ、本当にあったかい。
東松島にくる時は、着ぐるみがイイよ!
着ぐるみと寝袋って、最強コンビっすw(まっつんアリガトウ)
Android携帯からの投稿