松島のお店にて
蛍光灯を取り付ける作業をしました。


本体に電線通して取り付けます。




ビス止めします



電線「送り」「電源」黒と白のコードを間違えないようにします。



コードの先を出してます。



線を繋いだら、カバーを取り付けます。



蛍光灯を取り付けたら、ブレーカーをあげて、配線がちゃんと出来たか確認。

中山社長に電話で聞きながらも、無事に取り付け出来て感無量^^



私も挑戦してみました。





途中、イートくんこと飯川さんが手伝いに来てくれました。




イートくんも挑戦






写真が10枚しか載せられないので、次の記事に続きます。



Android携帯からの投稿