誰か作業に参加できませんか?という呼び掛けに、快く応じてくれた「末永さん」
そして、彩ちゃん。

東松山チームの人達には、いつも助けていただき、本当にすみません。


そして、イートくんこと「飯川さん」

困っていると聞くと、必ず駆けつけてくれてます。
ありがとう。


3人一緒のところも撮らせていただきました。

和むポーズをありがとうw


本日の作業は、BOSCHチームから39名の人達が、2ヵ所の花壇作りの為に来てくださり、代表はそちらに掛かりきりで作業。

花壇を作る場所の整地をしています。



その間、私や、彩ちゃん、末永さん、イートくんは、軽トラと乗用車で、鹿妻に「間違って返却されてしまった長机」を引き取りに行き、洗った雑巾も返し、赤井市民センターに、長机と鍋を返しに行きました。
その後、矢本に置きっぱなしだった自転車を引き上げ、一旦野蒜小に戻り、今度は鳴瀬二中に脚立や、工具を持って移動。細かいことは省きますが、松島行ったり、当会の用事を手伝っていただいて、本当に助かりました。




お昼には、Smile Dining のお弁当も食べれて、元気いっぱい頑張れました。

すき焼き弁当♪美味しかった!




午後の作業も終わり、BOSCHチームの花壇を見て見ると・・・

すごい。ほとんど終わってた。

ブロックを、セメント要らずで重ねていけるやつらしいです。

便利なものがあるんですねぇ。

代表が行っているもう一つの花壇は、木材で囲む花壇で、仕上がりを見に行けてないので、気になりますが、そっちはHPでご報告すると思います。



そして、嬉しいプレゼントが届きました。代表のお母さんから。
お揃いの上着とピアス。

さっそく身に付けました。
身も心もあったかくなるプレゼントでした。ありがとうございます。


スマホだけでの投稿は初めてしましたが、やっぱパソコンじゃないと面倒ですね。
写真もあんまり載せられない。
これから代表が戻ってきたら、用意でき次第、埼玉に戻ります。

明日は、私の誕生日♪
キムタクと同じ年で、同じ誕生日w

すでに、皆さんからの素敵なプレゼントをいただき、最高の記念になりました。ありがとうございます。
13日は、娘と3人でのんびり過ごしたら、14日は、朝から陸運局行って、その足で宮城に戻ります。

今日も一日お疲れ様でした。


あっ・・・昨日の記事に載せそこねた志村っちの写真は、次回載せます。祭り片付け最後まで手伝ってくれたのに、ごめんね。
そして、アルバム作りに必死に頑張ってくれたまりちゃんへのお礼もちゃんと書けずにすみません。
みんなに、本当に感謝してます。
ありがとう。


Android携帯からの投稿