仮設住宅地「矢本グリーンタウン」にて始まる床屋さんの準備をお手伝いすることになり、私はニス塗り、代表は小部屋作り。



朝の出発前。使える木材を再利用するため、釘を抜いてます


ニスを二度塗りしたところ



午前中。酒田組の方たちと一緒に作業しました




酒田さん達が、お昼で帰ったので、午後は当会会員のイート君こと飯川さんと、太田さんがお手伝いしてくれました。
飯川さん、初めての丸のこに挑戦



小部屋の床を作っている代表




飯川さん、インパクトドライバーも挑戦



代表、やさしく教えているところ


太田さんも、丸のこに挑戦。

ところがね、太田さん・・・

丸のこの扱い一番上手いかも!すごかった



あれ?ちょっと、長さ違くない?イートくん!って、代表にいじられまくりだった飯川さん。




合間に写真を撮りながらも、私は、2箇所のニス塗りをして、3度塗り仕上げ。完了。

作った壁に壁紙を貼りました。つなぎ目の切れ目を代表が見本で見せてくれているところ


このあと、わたしもやってみました。


作業が終わったのは6時くらいだったかなぁ。

飯川さん、太田さん、帰る日に残って作業を手伝ってくれてありがとうございました。

明日は、午前中だけ、代表と私で続きをやります。



飯川さん、帰る前に大量のお土産をくれましたw

わたしとしては、岩手南ぶーが気になるw

ふかひれくっきー・・・

ありがとうね。明日食べてみます。




Android携帯からの投稿