被災地支援を希望する方を繋ぎ、『必要としている物』を贈るため、保育所側に聞いたところ、赤井北保育所では、子供たちが快適に過ごせるよう”エアコン”でした。


児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_104212.jpg

この他、園庭の修繕を業者に依頼し、支払いを国際エンゼル協会様でしていただきました。

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_105551.jpg

足立区の伊藤様が送ってくださったエプロン。

赤井南保育所にお渡しいたしました。

エプロンを渡し、すぐに帰ろうとしたら、

赤井南保育所の山口先生に

『照屋さん、いつもすぐ帰ってしまう・・・』と

言われたので、上がってお話してきました(´∀`*)
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_110548.jpg

これは、子供達のためにと支援で贈られた物だそうです。

運動会の時に使用できそうだと喜んでいました。

赤井南保育所も、津波の被害にあった所です。

色々なものがダメになりました。

その中でも、子供たちに大人気だった『大型ソフト積み木』も

支援していただけることになりました。 良かったです。



新潟柏崎の子ども育成会の須田さまより送っていただいた物資

プール・洗剤・アルコール消毒・事務用品など

大曲浜保育所にお届けいたしました。

写っているのは鹿野所長先生
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_111814.jpg

大曲浜保育所も、津波の被害がひどい地域で、もとあった保育所は使用不可能になってしまったので、幼稚園だった所で再開されたのです。

備品などの予算はすべてストップしていて、いつから予算が組めるのかも分からない状態で、子供たちや、預ける保護者の方々にも、先生方にも、安心して過ごせる環境に、早くなれることを願います。



先日のお祭りでの『地元の方々のメッセージカード』

雨に濡れ、泥跳ねもあり、1枚1枚水洗いしてキレイにしました。

手伝っていただいた、須田さん、宮崎さん、

ありがとうございました。

(子ども育成会の須田さんは別の方です。)
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_171453.jpg



夜ごはんは、みんなで『鍋』でした。

岡山チーム率いる タカさん。そして ナオさん。

24日の朝に帰ると言うことで、送別会。

タカさん、皆のまとめ役になって動いていただいたので、本当に本当に助かりました。代表もずいぶん助かったと思います。

ナオさん、ほんとよく働きますねぇ。タカさんが長くいてくれたのも、ナオさんのサポートあってこそですね。


児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_194246.jpg
ちょっと手ブレしていてすみません
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_194256.jpg

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_194311.jpg


須田さん(中央)の『ハゲ3人』ってコメントに

大阿久さん(右)『ハゲではないです』

宮崎さん(左)ノーコメント(笑)
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_194328.jpg


こちら『軍曹3人』(笑)

軍曹と聞くと、ケロロと、工藤さん(中央)しか思い浮かびません。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_194344.jpg


日本福祉大学の学生

名前覚えてなくてごめんね。6名で来ていたりすると『大学生』ってまとめて呼んでしまうから・・・帰るまでに覚えます。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_194409.jpg


代表が『なんだ?!こいつ!!!?』って・・・

ナメクジらしいです(;゚Д゚)!
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_173522.jpg

タカさん、『帰る準備』って、洗車はじめました・・・


児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_141011.jpg

ナオさんもお片付け・・・
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_141026.jpg

お弁当屋さん Smile Dining のTシャツ。似合ってますよ
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_141047.jpg

22日夜、到着した芹田さん(セロリさん)が、お土産にコーラくれた!

しかも1箱(*´∀`*)ありがとう
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110822_214355.jpg

すごいね!素敵な眺めですね!
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110822_214337.jpg


23日。南郷体育館(避難所)の解体作業で、畳出し500枚。

男性陣が頼もしく、かっこよかったと、馬場ちゃんが大絶賛。


児童養護施設支援の会スタッフのブログ-CA390284.JPG
写真提供:馬場ちゃん
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-CA390285.JPG

皆さん。お疲れ様でした。


お昼休憩に戻ってきたみんなとパチリ

児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110823_132036.jpg



馬場ちゃんと芹田さん。朝っぱらからパチリ。

この二人・・・おもしろいわぁ
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110824_063101.jpg






午前中、保育所に行ってきました。