当会の”災害支援ボランティア募集”で、参加して


宮城県東松島市で知り合った二人が、結婚することになりました。


GWに出会った二人。意気投合して、6月に二人で訪れてくれた時に


『私たち婚約しました』と、報告をうけ ビックリしました。


めでたい事なので、その場で似顔絵かいて


その日参加していた皆んなにお知らせしました。


児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110625_125643.jpg

本日も二人でボランティアに参加してくれています。


下郷さんと大江さん
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110815_075306.jpg
大江さんは私と同じ年・・・貫禄ありすぎ(絶対年上にみえるよw)


そして、この二人


出会った記念の地『鹿妻』でお祝いをする事になりました。


形式張らない、簡単なお祝いの場を、当会で準備したいと思います。


日にちは 2011年8月27日(土)


時間は、午後からですが、参加者の都合もあり、開始時刻はまだ決めておりません。


料理と、飲み物を出しますので、一人2000円の会費をいただこうと思っています。


*服装は、作業着に長靴、緑テープ。正装禁止です。


つきましては、人数を把握したいので、参加の可否をご連絡お願い致します。


20日(土)までに、メールにてご連絡下さい


(メールが苦手な人は電話で結構です)


照屋 keiko1113@hotmail.co.jp

090-8479-1441


当日27日は、ガレキ撤去などの作業はおやすみさせていただきます。

お祝い準備の手伝いができる方がいらっしゃいましたら、是非お願い致します。


大江さん、下郷さんのお祝いをしながら、みんなで楽しいひと時を過ごせたら・・・と思います。

詳細は決まり次第お知らせ致します。

宜しくお願い致します。