
朝、なほさんが持ってきてくれた煮物♪お母さんが作ってくれた煮物は、私の大好物になりました!すごい美味しいの
ありがとうございます(≧∀≦〃)

赤井南保育所に行きました。

津波で人工芝も流されてしまったとのことで、子供達が怖がる柵に敷くマットを揃えなくてはいけない状態です。

こちらも津波の被害で、下駄箱の板がめくれてしまっています。赤井南でも補修はたくさん必要です。

本日、鹿妻地区の側溝の泥だしでしたが、コンクリートのフタを取るのに2人がかりでやっている写真(笑)この人達は本当に無邪気で元気で、可愛いです。

まるでシーソー

矢本西保育所で、子供達が入らないようにネットを掛けているところです。

CDラジカセを購入し持っていきました。

側溝の泥にいたカエル。まだシッポが出ていてヤモリみたい(笑)

池田さんが送ってくれた、塩飴など、雑巾ようにとタオルくれたの!助かります!濡れテッシュも助かります◎鳩サブレ皆で頂きます!
ゆっこ姉さん、ありがとう。
本日は、他にキコリ作業と、ピアノ運び(近くに居ただけ)でした。
そして、今夜はお風呂入りました!5日ぶり(≧∇≦)サッパリ

今日帰った、倉本さんと小島さん。馬場さんも帰りました。
小島さん、擦り傷大丈夫だったかな?