
昨日に引き続き、保育所の補修作業しました。

ひび割れた箇所に水を掛けてから、セメント塗り込んでいきます。
本日もセメント24キロ使いましたが、まだまだ倍は使うと思います。
作業に熱中するあまり、作業後の写真を撮るの忘れました。

会の大きいプレハブに、壁掛け扇風機取り付けました。

集まった支援物資を、本日は鳴瀬地区保育所と、小野市民センターと、当会のプレハブがある鹿妻地区センターに分けてお届けしました。
そして、今日は4日ぶりにお風呂入りました♪
気持ち良かった。
日中だいぶ暑くなりましたが、本日も瓦礫や泥の撤去作業に参加して下さった皆さん、ありがとうございます。
今夜の月あかりは、とても明るく、まんまるですが…満月ですか?
よく分からないけど、まんまるお月様っていいなぁ。