以前のダイエットブログに、ダイエットに関する質問をたくさん頂いていました。


コメント下さったみなさんありがとうございます!そしてお返事が遅くなってしまって、ごめんなさい!!


私なりの答えですが、参考にして頂ければ幸いです!! 一緒に頑張りましょうね~!!


以下、質問&返答です!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

Q.白鳥さん、えみこさんはそれぞれ身長いくつですか? by ふーちゃんさん

A.
白鳥の身長は165㎝です。
エミコさんは163㎝です。
前の体重のやばさがバレましたね!!

--------------

Q.足やおしりも痩せますか? by p-chanさん

A.
もちろん細くなりました!
太ももが本当に電柱のようだったので、痩せてきて良かったです。

ちなみに、
ウエストは90.7㎝から70㎝へ!!
太ももは64.1㎝から55.5㎝へ!!
ヒップは105.9㎝から94.5!!

軒並みほっそりしました。
服のサイズも変わりましたよ~☆

--------------

Q.たんぽぽのお二人が使われたのはサプリ?ドリンク? byあぴ@さん
 いつ頃飲むのがおすすめかぜひ教えて下さい。 byjjpachiさん

A.
私とエミコさんが使っているのは、
あと、ドリンクも不定期で使っています。

生サプリメントは毎日、6粒飲んでます。
朝3粒夜3粒で分けて飲むのがオススメらしいですが、
私は仕事のスケジュールの都合で、たまに一気に6粒飲んだりします。

食事前に飲んだ方が良いらしいと聞いたのでそうしてます。

ドリンクは食べるロケの後とかに食事との置き換えをしてました。
できればカロリーの高い『夕食』と置き換えるとより効果的ですよ!

仕事の都合もあって必ず夕食というわけにはいかない人は、朝でも昼でも大丈夫ですが、置き換えをしない時の食事のカロリーに気を付けてみてください!

--------------

Q.ドリンクとサプリメントどちらがお薦めですか? byけいたんさん

A.
これは好き嫌いもあると思います!
生サプリメントは体の中のケアに良いので、しっかり痩せやすい体を作りたい人におすすめです。

ドリンクは置き換えダイエットになるので
カロリーをがっつり削って、がっつり短期集中で痩せたい人におすすめです。

私は併用して使い分けていましたが、生サプリメントだけを使っても、痩せたって人はたくさんいるみたいです。

ダイエット法が違うので、自分に合った方で試してくださいね。

--------------

Q.酵水素ダイエットで気をつけることや、やった方がいいことってありますか?
 by yu-tanさん

A.
生サプリメントはあくまでもダイエットのサポートをしてくれるものなので、食事・運動も気を付けた方が良いです!

酵水素でダイエット始める前にエミコさんにも、そう教えてもらいました!

--------------

Q.ダイエット中の1日の食事内容を教えて頂きたいです。by りんねさん

A.
仕事が仕事なので、あまり規則的な食生活ではないですね。
なので、できる限り食事はサラダなどの野菜中心にして、ごはんの量は全体的に減らしました。
特に夕食は遅くなりがちだったので、食べたらそれは全て贅肉になるんだと考えてました。

ただ、栄養はしっかり摂らないと健康によくないので、そこは気を付けていました。健康第一!

おすすめは豆腐とか鶏のササミとかのサラダです。根菜も体が温まるので良いですよ~これからの時期はお鍋とかイイと思います!野菜たくさん食べられるのでっ!

量には気を付けましょう!
腹七分目くらいがMAXです!

--------------

Q.運動はどのくらいやってましたか? by しーさんさん

A.
私はウォーキングとストレッチ、あとはスクワット!
ウォーキングは日によってまちまちでしたが、最低でも30分はやってました。
スクワットとかは1日最低50回やってます。

「ココに効いてる!」って思いながらやると鍛えてる感があっていいです。
太もものほっそりはこのおかげだと思ってます。

あと、こり固まった脂肪はなかなか燃えないらしいので、なかなか脂肪が落ちないって人は、体をやわらかくするために、お風呂あがりにストレッチをオススメします!あとはマッサージですね☆

--------------

Q.私は、痩せねば!と決意はしても、甘いものと炭水化物の誘惑に負けてしまい
ます(*_*) byかさねさん

A.わかります!!よくわかります!!!
私はど~しても食べたい!って時に全く食べないのはものすごいストレスになって、後でドカ食いとかする原因になるんで、


ど~~~~~~しても、ど~~~~~~しても食べたい時は「ちょっとだけ」食
べましょう!(ほんとうにちょっとだけにしてね!)

ただ、その分は余分にカロリーを取ったことになるので、運動量を増やして、翌日の食事の量を減らして調節します!

食べた分は運動!
運動できなかったら、次の食事のカロリーを減らす!

ダイエットへの近道が「自分に厳しくなること」であることは間違いないので、頑張りましょうね☆

ちなみに、自分の基礎代謝が1400だとしたら、それ以上のカロリーは取らないっていう計算すると、分かりやすいですよ!

甘いものや炭水化物のカロリーを確かめてみるのもいいです!『ゲゲ! この量でこのカロリーなら、鍋食べた方がいいや!』みたいに意識が変わりますよ☆


--------------

Q.白鳥さんはどのようにモチベーションを保ってましたか? by由さん

A.
私はありがたいことにブログのコメントでかなり励まされました!頑張れ!って言葉はありがたいですよね。

そして、私にはとっても頼もしいエミコさんという「ダイエット先輩」もいたので!
成功者の話は説得力があってタメになるんですよね~ 目標にもなるし!

なので、『ダイエット仲間』を作ってみてはどうでしょう☆ たんぽぽでもいいですよ☆

--------------

Q.お二人のダイエット記録本などの出版予定はありませんか~? by ちぇりま
まさん


残念ながら、今のところ予定はあませんっ!そんな本を出せるくらいになれたらモデルさんみたいですね!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


皆さんの痩せたい!って気持ちが伝わってくるコメントばかりで、わかるぅ~~って思いながら読みました。


全部の質問にお答えできずにすみません。
参考にして頂ければ嬉しいです!


ダイエット方法って色々あるんでコレならできる!ってものを1つか2つ決めてやってみると良いと思います。
自分に合っている運動とかだと続けやすいですしね!


結果がすぐ出なくても、体の中は変わってる最中だったりするんで、やめずに続けましょうね!!


皆様からコメントをいただいて、私もやるぞ~!!と気合が入りました。


一緒に頑張りましょう~!!




↓商品のご購入はコチラから!
酵水素328選生サプリメント