行ってきました、
伊吹山ヒルクライム。
エントリーしてから、
約4ヶ月、
のらりくらりとトレーニングを
行って来ましたが、
いよいよ本番!
でも、
目標は完走ってことで、
全く気負いはなく、
楽しんで来ました。
今回初めての出場なので、
勝手もわからないので、
取り敢えず前日受付。
13時から受付開始ですが、
会場はまったりしてます。
出場するクラスの前で待ってると、
自分の番になり、
番号と名前を言って、
検車書を提出すると、
ゼッケンやら計測タグとか、
参加賞とか渡されて受付完了。
あと、
会場近くの駐車場に
優先的に止められる優先駐車券を
発行してもらい本日は終了。
優先駐車券があるから、
慌てて行く必要なんかないなって
考えましたが、
寝坊してしまいそうなので、
夜中の3時過ぎに出発。
なんやかんやで5時前に会場入り。
することもないので、仮眠。
7時に起きて、
周りを見てみると、
駐車場もぼちぼち一杯に。
既にローラーだして、
アップの準備を始めてる人も…。
しかし、
あくまでも完走が目標ですから、
取り敢えず腹ごしらえをと、
パンを食べる。
その後は、
会場をウロウロ歩いて偵察。
当日受付の人達で賑わってます。
8時になったので
ぼちぼち準備を始めようと、
ゼッケンや計測タグを付けたり、
ローラー出したり…。
9時20分に集合なので、
8時30分からアップ開始。
いつもの30分で一汗。
そろそろ集合時間なので、
集合場所へ。
大混雑(笑)。
前のクラスの人について、
前へ進んでいくと、
自分のクラスの先頭に。
ドライブウェイまで
先頭を走らされるはめに…。
もともと、
後についていくつもりだったので、
順路は見てません。
取り敢えず、
バイクの後についていくも、
どこ走れとか何もないので、
ちょっと戸惑っちゃいました。
後ろにいた人ごめんなさい。
ってことで、
ドライブウェイ到着。
荷物を預けて、
周りを見てみると…、
すんげー人!
まあ、
3000人以上出場してる訳だし。
整列して、
スタートラインの料金所まで
歩いていく。
やっと緊張感が…。
料金所へ近づいていくと…、
音楽が流れてたり、
実況があったり。
盛り上がってます。
とうとう、
スタートラインの前へ。
ふと見ると、
チェーンが外れてるやん!
落ち着いてはめ直し、
いざスタート!
序盤から飛ばしていく
人達もいますが、
初めて走るコースなので、
落ち着いてペースをキープ。
コースは雪の影響で、
17キロから12キロへ短縮。
その影響もあるのか、
わりと速いペース。
でも坂については、
鈴鹿スカイラインでの山練が
効果あったのか、
結構こなせてます。
3キロ当たりで10%の坂が
続く場所で、
結構落ちてくる人達が。
5キロ過ぎると、
調子があがってきた。
アップの意味ないなと思いながらも、
ペースをキープ。
これぐらいから、
後にスタートした人達や、
前のクラスの人達と、
抜いたり抜かされたり。
斜度は7~8%くらいが続いて、
平坦や下りもある。
抜かしどころが多いので、
結構動きがある。
歩いてる人や、
座り込んでる人もいる。
9キロ過ぎると、
ゴールが気になってきて、
集中力が切れかけてくる…。
そうこうしてると、
残り1キロの看板が。
道脇には雪が積もってて、
まるで、
ジロの山岳ステージみたい。
ちょっと、
テンションあがってきた。
すると、
上にゴールの駐車場が見える。
残り100メートルで、
スパート、
そしてゴール!
頂上は以外に暖かかったけど、
景色は曇ってたので…、
こんな…。
まあ、
やることやったので下山。
しかし、
下りの途中で…、
まさかのパンク。
まあ、
登りじゃなかったことが、
不幸中の幸いか…。
ササっと修理して、
やっと下山。
会場に戻ると、
リザルトが貼り出されてた。
結果は50分は切りましたが、
中の下といったところ。
まあ、
想定してた感じだったのですが、
逆に、
初めてのコースの割には、
結構走れたので、
それなりの収穫はあったと思う。
もっとコースを研究して、
軽いバイクで走ればって思うと、
次回が待ち遠しい。
次の目標もなんとなく、
出来たので、
来年またエントリーします!
天気にも恵まれて、
とてもいい休日でした。