BS松竹で中村俊輔引退試合〜SHUNSUKE NAKAMURA FARWELL MATCHを見た。


横浜が生んだヒーローのためにかつての名選手(川口能活、中澤佑二、小笠原満男、松井大輔、小野伸二、稲本潤一、久保竜彦、遠藤保仁、三都主アレサンドロ、宮本恒靖、城彰二などなど)が集結。それだけでも胸熱だったんだけど、なんと言っても中村俊輔のプレイが素晴らしかった。


普通こういう引退試合は忖度というか、華を持たせるためにピッチ上の選手がみんなでお膳立てするのが慣例だと思うんだけど、中村俊輔に限ってはそんなの不要だったな。フリーキックをたくさん蹴って貰うためにペナルティーエリア付近で上手くファールをもらわなくちゃならないからそこは多少忖度があっても仕方ないんだけど、1点目のフリーキックのゴール判定は川口能活の(空気読まない笑)見事なファインセーブもあったんだし、ノーゴールにしておいた方が良かったかもと思ったよ。


最後まで魅せるプレーでピッチを去る。かっこいいよ。いつかまた指導者として戻ってきてほしい。お疲れ様でした。