アーユーボーワン

シッディランカのミキです。
昨日、パートナーの同級生のお宅
にディナーへ行ってきました。
同級生は奥さんとともに
銀行の支店長で超多忙のご夫婦
私はこの二人を「銀行屋さん」と呼んでいます。
銀行屋さんのお子さんは
かわいいお兄ちゃんと妹の2人兄弟
妹と初めて会ったのは、確か2歳ぐらい
だったからこの2年間でもうすっかりと大きく
美人さんへ成長していました。
銀行の支店長で超多忙のご夫婦
私はこの二人を「銀行屋さん」と呼んでいます。
銀行屋さんのお子さんは
かわいいお兄ちゃんと妹の2人兄弟
妹と初めて会ったのは、確か2歳ぐらい
だったからこの2年間でもうすっかりと大きく
美人さんへ成長していました。
お兄ちゃんは、すっかり身長も
お腹も大きくなっていてこれまたかわいい

昨日のディナーでは、お兄ちゃんが
鶏ガラのダシで野菜たっぷり
鶏ガラのダシで野菜たっぷり
スープを作ってくれていました。
スープ美味しいよ。どうやってつくるの?
とお兄ちゃんに伝えると
めちゃくちゃ、嬉しそうな顔をして
自慢げにスープのレシピを教えてくれました。
とお兄ちゃんに伝えると
めちゃくちゃ、嬉しそうな顔をして
自慢げにスープのレシピを教えてくれました。
他のディナーメニューは🍽
チキンカレー、ダルカレー、野菜オムレツ
コールスロー、ポルサンボル
柔らかいトースト、赤米、パラータ
デザートは、パイナップル、ヨーグルト
料理からデザートまでのサーブは
子供たちがリードしてくれて。。。
スリランカの子供たちは、ゲストへの
おもてなしがよくできていて素晴らしい。
これも銀行さんご夫婦の教育の賜物ですね。
家族っていいなぁ

心が温かくて満たされる感じは
家族のお陰なんだなとつくづく思います。
スリランカでは、
家族がいることが何よりも
幸せの象徴
長い間、パートナーシップを
保っていた私たちも
ようやく、夫婦となり
子供を持つ計画をしています。
保っていた私たちも
ようやく、夫婦となり
子供を持つ計画をしています。
銀行屋さんは子供たちが
幼い時から共働きでしたので
どのようにして子育てをしていたか
どのようにして子育てをしていたか
以前から気になるところでしたが
家には、奥さんのお母さんと
叔母さんが家事と子守をしてくれていたのです。
叔母さんが家事と子守をしてくれていたのです。
スリランカの家は大家族がいまだに多く
両親や独り身の叔父叔母が一緒に
住んでいるケースは珍しくないんですね。
それに比べて私たちの場合は
パートナーの両親は他界
していますし、親戚の叔父叔母
していますし、親戚の叔父叔母
も超高齢で介護が必要。
私の父は他界し、母は高齢。
介護はいまのところ必要ないですが
生活は私が一部支えていますので
親族を子育てサポーターとして
頼りにすることは難しい。
あとは、お金を払って
お手伝いさんを雇うしか方法はありません
介護はいまのところ必要ないですが
生活は私が一部支えていますので
親族を子育てサポーターとして
頼りにすることは難しい。
あとは、お金を払って
お手伝いさんを雇うしか方法はありません

もう5年早く、結婚と子作りの
ことを真剣に考えていたら。。。
ことを真剣に考えていたら。。。
もしかしたら状況は、もっと楽に運んだ
かもしれません。
子供を持つことを考えた時、
子育てをサポートしてくれる
子育てをサポートしてくれる
人たちの状況も真剣に考えるべきでした

反省💦
アーユルヴェーダ滞在記更新しました。
こちらも見てね💁♀️
https://siddhi-lanka.com/スリランカアーユルヴェーダ滞在記③/
【ご提供中の講座】
アーユルヴェーダ基礎講座Ⅰ・Ⅱ
アーユルヴェーダの基礎の学びを隙間時間を使って自宅で学ぶことが出来ます。
Ⅰのみは、日本滞在中に対面レッスン可能。
セルフチネイザンレッスン
内臓の不調や感情のコントロールし、自分自身をを労り、内観する時間を作りましょう。
Zoomを使ったプライベート セルフチネイザンレッスンです。
アーユルヴェーダセラピスト養成レッスン
アーユルヴェーダ・チネイザンを提供するお一人様サロン開業を目指した応援します。
理論・(トリートメント・カウンセリング)技術・マーケティングを兼ねそろえた専門スクール
次回は2022年1月~の生徒さんを募集(2021年度は終了しました。)
プロフェッショナルコース
2021年9月~始動開始。アーユルヴェーダを取り入れたサロンを運営していくための
カウンセリング力、マーケティング力を養うコース

アーユルヴェーダの基礎の学びを隙間時間を使って自宅で学ぶことが出来ます。
Ⅰのみは、日本滞在中に対面レッスン可能。

内臓の不調や感情のコントロールし、自分自身をを労り、内観する時間を作りましょう。
Zoomを使ったプライベート セルフチネイザンレッスンです。

アーユルヴェーダ・チネイザンを提供するお一人様サロン開業を目指した応援します。
理論・(トリートメント・カウンセリング)技術・マーケティングを兼ねそろえた専門スクール
次回は2022年1月~の生徒さんを募集(2021年度は終了しました。)

2021年9月~始動開始。アーユルヴェーダを取り入れたサロンを運営していくための
カウンセリング力、マーケティング力を養うコース
◎アフターコロナは、スリランカへ遊びに行こう
【サロンのご案内】
Siddhi Lanka ~シッディランカ~
スリランカアーユルヴェーダ&チネイザン
(サロン&スクール)
9月よりスリランカへ出張予定です。
電話番号:070-2826-5297
営業時間:10:00~20:30
アクセス:千葉県鎌ヶ谷市
新京成線『くぬぎ山駅』徒歩6分
e-mail: siddhilanka@gmail.com
ご予約枠確認
Facebook
アーユルヴェーダスクールHP
サロンHP
Siddhi Lanka ~シッディランカ~
スリランカアーユルヴェーダ&チネイザン
(サロン&スクール)
9月よりスリランカへ出張予定です。



新京成線『くぬぎ山駅』徒歩6分





鎌ヶ谷市、白井市、市川市、松戸市、船橋市、柏市、流山市、千葉市、美浜区、四街道市、佐倉市、木更津市、八千代市、習志野市、君津市、袖ケ浦市、茂原市、御宿町、荒川区、足立区、墨田区、豊島区、品川区、渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、板橋区、青梅市、港北区、青葉区、守谷市、つくば市、兵庫県、栃木県、沖縄県、長野県、秋田県、静岡県 その他海外などからお越し頂いております。ありがとうございます。
クリックにご協力をお願いします