『スリランカ♡プチトリップの会』 お知らせ | 一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

千葉県鎌ケ谷市で1日2名様限定の隠れ家スリランカアーユルヴェーダ・チネイザンサロン&スクールを運営しています。スリランカ現地旅行会社スタッフ。オプショナルツアー、個人、団体ツアー、アーユルヴェーダリトリート、研修ツアーを催行、サポートしています。

アーユーボーワンウインク

千葉県鎌ヶ谷市スリランカアーユルヴェーダ

チネイザン(デトックス腸セラピー)サロン
セラピストの青山 みきです。

 

この日の結婚式のサリーは、

トゥシャーリとシンクロ~ドキドキ(笑)

 

スリランカにはたくさんのデザイン

があるのにね。

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

今日はイベントのお知らせです。

 

2017年 9月2(土)3(日満席となりましたラブラブ

 

メイン講師にトゥシャーリさんを

お招きし、

 

食べて‼話して‼着こなす‼

スリランカワークショップを開催いたしますスリランカ

 

『スリランカ♡

 プチトリップの会』

 

①本場のスリランカ料理教室

 (デモンストレーション形式)

 

②シンハラ語(公用語)レッスン

 

③民族衣装のサリー体験

 

まだ、あなたの知らないスリランカを

感じてくださいラブ

 

 

1部 スリランカの郷土料理 

 『ライス&カレー』を食べよう。

 

アーユルヴェーダですすめる6味を

摂り入れてスリランカのアーユル

ヴェーダ食を皆さんと一緒にいただいきます。

 

『ライス&カレー』はほとんどが小麦粉

不使用、油の使用も少量なので胃もたれ

が起こりにくいのが特徴です。

 

食事から健康になるというスリランカの

智慧をぜひ、ご自宅でも再現してみてください。

 

 

 

2部 シンハラ語レッスン

(トラベル編)

 

 

スリランカの文化や生活などもお話に

交えながら青山が初めてスリランカへ

訪れたとき、実際にスリランカ人と交わ

した会話集やシンハラ語では何と言う

のか、この機会に聞いてみたい言葉

など、たくさん質問してください。

 

後半は、クルクルとした丸いおしり文字

『シンハラ語』で自分の名前などを実際

に書いてみましょう。※計約1時間

 

 

 

3部 民族衣装 サリー試着体験

 

 

このイベントの為に綺麗なサリーを

仕立てました。(赤/青/緑/白)

 

 

 

中に着るジャケットも青山と同じぐらいの

体型でしたら綺麗に着こなせます。
また、ストレッチ素材のジャケット(L)

もご用意しています。

サリーを着て写真撮影も楽しみましょう音譜

 

 

 

 

カルタラの住人なら知ってて当たり前のお店、

おいしい!と評判の『新鮮スパイス』を日本へ

持ち帰り、今回の交流会で皆様へお披露目

いたします。

 


また、スリランカ某ホテルのオリジナル

辛味✰うまみ味の調味料『ソウマふりかけ』

もお出ししますのでお楽しみに‼

(少量ならお分けすることが可能です。)

 

*********

 

 

メイン講師

トゥシャーリ(スリランカ/カルタラ出身)

カトゥクルンダにある日本語学校の講師兼

日本語通訳担当

 

現在、岡山県の吉備国際大学で学ぶ。

地元の地域活動へ積極的に参加し、

料理、伝統舞踊、語学レッスンなどの

カルチャー交流を深め、充実した

日本生活を送っています。

 

 

 

 

 

主宰:シッディランカ サロンオーナー

青山 みき

(セラピスト歴9年)

スリランカでのスピリチュアルな体験後

導かれるようにカルタラに2年間滞在。

 

その間、トゥシャーリが在籍する

日本語学校へ講師として仕事の

かたわらボランティアを始める。

 

帰国後、日本滞在中は、自宅で

スリランカアーユルヴェーダサロン

『シッディランカ』をOPEN。

現在は、スリランカ旅行業とセラピストを務め、

スリランカ⇔日本を往復する生活を続けている。

 

*********

 

 

開催日:9月2日(土) 3日(日)

各日6名様
(最小催行数 各日3名様)
場所: 『アーユルヴェーダサロン 

 シッディランカ2F』
 新京成線「くぬぎ山駅」徒歩5分

※初めての方は駅までお迎えに上がります。
    
時間: 10:30~15:00 

※10時~サロンご来店可能です。
※当イベントは女性対象です
※スリランカカレー教室のみのご参加も可能

(その際、料金の割引はございません。)

参加費用:3800yen
お支払い方法:当日現金にて
用意していただくもの:参加費用、筆記用具

※当イベント利益の一部は、

今年5月に発生した洪水被災者

のカルタラの子供たちへ寄付させて

いただきます。

※キャンセルについて
7日前〜2日前 50%
前日〜当日 100%
該当のキャンセルの場合、銀行振り込みにて

お支払いいただきますが、代理でのご参加希望が

ある場合はいただきません。

お問い合わせ:email:siddhilanka@gmail.com
 (ドメイン指定をされている方は解除をお願いします)
2日以内にお返事をさせていただきます。

以降、返信メールがとどかない場合は再度、ご連絡を

いただけますと幸いです。
 

①お名前

②ご住所

③ご連絡先

④参加希望日/人数

(①9/2、②9/3、③どちらも可能)


携帯:080-3693-3146  青山まで

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

 

 

友だち追加

 

 

 

* 毒だし専門サロン*    Siddhi Lanka        ~シッディランカ~
クローバーサロンメニュー
クローバーご予約状況
クローバーアーユルヴェーダ
クローバーチネイザン
クローバーアーユルハーブ蒸し
クローバーHP
クローバーお客様の声
クローバーご予約・お問い合わせ
クローバー電話番号080-3693-3146
クローバー営業時間:10:00~21:00 不定休
クローバーアクセス:千葉県鎌ヶ谷市 新京成線『くぬぎ山駅』徒歩5分
初めての方は、駅までお迎えに上がります。
軽自動車の方はサロン敷地内に駐車が可能
その他車種の方は、近隣の駐車場をご案内いたします
クローバーFacebook⇒(お友達申請大歓迎)
 https://www.facebook.com/siddhilankaaoyama

鎌ヶ谷市、白井市、市川市、松戸市、船橋市、柏市、流山市、千葉市、美浜区、四街道市、

佐倉市、木更津市、八千代市、習志野市、君津市、袖ケ浦市、茂原市、御宿町、荒川区、

足立区、墨田区、豊島区、品川区、渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、板橋区、青梅市、港北区、青葉区、守谷市、つくば市、兵庫県、栃木県、沖縄県、長野県、その他海外

などからお越し頂いております。

ありがとうございます。

クリックにご協力をお願いします照れ

  にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ