アーユーボーワン
千葉県鎌ヶ谷市 本格派アーユルヴェーダ
チネイザン(デトックス腸セラピー)サロン
セラピストの青山 みきです。
スリランカには、いくつか悪魔祓いの
儀式があり、最近では現地でも
信じる人、そうでない人がもちろん
います。
やったことがなくてもスリランカ人
の方なら知っている
その中でも比較的、簡単に行える儀式
『デヒ カパナワ』
(シンハラ語)
『レモン カット』
本当は、やってあげたい人がいたの
ですが、代理ではだめだそうで、
今回、私自身が体験してみました。
『病は氣から』
気持ちの問題と言われれば、
それまでなのですが
自分に襲い掛かるアンラッキーなものや
心のモヤモヤなどを形にして
断ち切る‼
近寄るな!!
そんな儀式です✰
『今回、用意したもの』
・レモン(デヒ)
・花(5種の色)
・キラヤ(はさみ)
・硬貨
・お線香
・5種のタネ(アーユルヴェーダショップにある)
・ドゥンマラ
・サムブラーニ粉(お焼香みたいなもの)
・マーケトゥ
(似たものだとココナッツの花が咲く前のもの)
・ブラッド(葉っぱ)
・ココナッツの殻
・炭
・ココナッツオイルランプ
・マッチ
・カプル(着火剤)
以上
そして、お呼びしたカプラーラ
(kapuwa / kapurala / kapumatthaya)
(悪魔祓い師)は
なんとオフィススタッフTrikaの
伯父さん
日本への帰国が差し迫ってる中、
彼女に話をしてみたら
『私のおじさんやってますよ』
というではないですか‼
灯台元暮らしとはこういうこと
ラッキーでした
まず、用意したものをカプラーラが
儀式の形にどんどん造り上げ、
セッティング完了
カプラーラは、デヒ(レモン)に向かって
マントラを唱えはじめました。
しばらくして、カプラーラは私を
自分の傍に呼びよせ、
ハサミの刃の間にデヒを挟み、
頭や肩などにチョンチョン
と当てながらマントラを唱え
続けていました。
そのマントラの内容は、
結構、怖い感じのことを言って
いたみたい
そして、マントラの途中、
デヒをハサミで切っていきます。
少々、お汁は顔や身体に飛びますが
そこは気にしないで
儀式の最中は、グッと身体の
中から熱く込み上げるものを
感じながら、肉体が緩んでいく
感覚がありました。
いつも左側全体にでてくる痛みも
抜けるようで
頭もスッキリ
これはまさしく
ヒーリング効果
そして
わたしの身体の状態は、
デヒがほとんど裏返していたので
悪いものが多かったみたい
そして、帰国後の話。
スリランカ移住を始めてから3年以上
前から続いていた私の一番の
悩みに終わりが見えてきてことには、
『デヒ カパナワ』
効果なのか。。。
いや、そうであってほしいと願いつつ
悩みが明確で、そこから抜け出したい
終えたい気持ちの対処法として
この儀式はあり!
今後のアーユルヴェーダ施設でも出来る
ように考えておこう
スリランカでは、他にも儀式があります。
・有名なものは、精神疾患の方に行う
『悪魔祓い』
・敵に対し攻撃したり、死ね‼と念を込める儀式
『ポル ガハナワ』
※儀式が失敗すると、自分に帰ってくるので危険。
・敵を呪う儀式
『ガンミリス アンバラナワ』
その他 ××。。。
シンハラ語がわかる方なら少し笑ってしまう
直訳すぎるネーミングです(笑)
特に『ポル ガハナワ』
『ガンミリス アンバラナワ』
の儀式を口にすると良くないことと思われますので、
ご注意くださいね
まだまだ、スリランカには伝統が
たくさんあり、この国での好奇心は
止むことがなさそうです











初めての方は、駅までお迎えに上がります。
軽自動車の方はサロン敷地内に駐車が可能
その他車種の方は、近隣の駐車場をご案内いたします

https://www.facebook.com/siddhilankaaoyama

鎌ヶ谷市、白井市、市川市、松戸市、船橋市、柏市、流山市、千葉市、美浜区、四街道市、
佐倉市、木更津市、八千代市、習志野市、君津市、袖ケ浦市、茂原市、御宿町、荒川区、
足立区、墨田区、豊島区、品川区、渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、板橋区、青梅市、港北区、青葉区、守谷市、つくば市、兵庫県、栃木県、沖縄県、長野県、その他海外
などからお越し頂いております。
ありがとうございます。
クリックにご協力をお願いします