生きる | 一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

千葉県鎌ケ谷市で1日2名様限定の隠れ家スリランカアーユルヴェーダ・チネイザンサロン&スクールを運営しています。スリランカ現地旅行会社スタッフ。オプショナルツアー、個人、団体ツアー、アーユルヴェーダリトリート、研修ツアーを催行、サポートしています。

おはようござます晴れ

スリランカ アーユルヴェーダサロン

シッディランカの青山ですてんとうむし


ブーケ2今週の日曜の朝ブーケ2


生きること。。。。


それは、死を意識したときに
生きることの意味を考える




なぜ、この両親のもとに生まれてきたの?

なぜ、人間だったの?

私が生きる価値ってあるの?


全ては疑問・否定から始まる


その意味を見出すために
意識を外側に向ける人は

思考が肯定的になり
自分自身を受け入れ、
愛することができる


反対にいつまでも内側に
こもっていると

いつまでもグルグルと
頭の中で同じ事を
思いだけで、精神は進化する
ことなく、否定的になり、
幸せになることを諦めてしまう。



誰もが幸せになること

愛する・愛されること

喜びを味わうことの

権利があるクローバー


人間で生まれてきた意味は。。。

喜怒哀楽を感じ、共有したい
と願い、進化をすることを
自分の魂が求めたから


今の両親の元に生まれたのは。。。

自分が進化していくのに
自分自身で課した条件。


生きるとは。。。

自分の魂を磨く道のり


どのように死にたいかと
意識すれば、おのずと

どう生きるかに繋がる
ような氣がする。。。


だから

私は、瞑想をし続ける。


そうすれば、自分の生きる道が
きっと見つかるから