
千葉 鎌ヶ谷 隠れ家アーユルヴェーダサロン
シッディランカの青山 美樹です。
まだ、まだ、続くお店づくり。
イメージしたものがなければ、
カーテンをミシンで縫ったり
木を加工してスタンドをつくったりしています‼
時間がかかるけども
わざわざ、当サロンにいらっしゃるお客様のことを
考えると快適に過ごしてもらいたい‼
と強く思っちゃう職人気質

最近は、知人・友人がトリートメントを受けに
ご来店いただいてますが。。。
すでに一つの壁にぶち当たりました。
皆さんは、トリートメント中の室内は。。。
明るい派??
暗い派??
こればかりは好みですよね~
ちなみに私は、明るい派‼
こればかりは職業病ですね。
セラピストの動きや聞きたいものを
みたかったり、感じたいので

そこで、考えた私は
中間的な空間を作ることにしました。
半分、和室を主張したお部屋の障子を
お洒落障子に大変身


使用した障子は⇒コチラ
自然の光があたると、ステンドグラスみたいでとってもきれい

いつまでも見ていたい気分にさせてくれます。
まぶし過ぎず、暗すぎず、いい感じです。
本当にカワイイので、この障子を生で見て頂きたいほど。
お店へ遊びにきて是非、見てくださ~い

今日も最後までブログをお読みいただきありがとうございました。