やだね。
大人が大人を追い込んでどうするの
同じ職場に居る人間として
支え合うべきなんじゃないの
そりゃ人間だし好き嫌いはあるだろうけど
グチグチ言って精神的に追い詰めて
そんなんでよく
人に教える立場になれるね。
いくら授業が良くても
人間性は何一つ尊敬できない。
今日、6限終わってから
友達と残って自習してたんだけど。
途中でT先生が来て。
いろいろ質問したりして
話が逸れて、辞めてった先生の話になったんだけど。
生徒に罵声を浴びせられるのは
まだいいんだって。
受け止めるとこは受け止めるけど
ある程度流すことができるから。
一番辛いのは、
親や先生から酷い言葉を掛けられた時なんだって。
どういう状況で何を言われたのか、
少しだけ聞いたけど。
聞いてて辛くて…
もし自分がそんなこと言われたら
耐えられないだろうなって
思うような言葉ばっかりで。
そんな人が居る学校に
戻ってきて欲しいと言った自分が浅はかで
それでも先生が戻ってきてくれたことが嬉しくて
そんな大人から何を教わってるのかわからなくなり
いろいろ混ざって
思わず泣いてしまった←
それがまた困らせそうで
話は友達に任せて
急いでトイレに行ったけど(笑)
何でだろうね
苦手な人間なら、関わらなければいい
追い込む必要は無いじゃん
自分が辞めればいい。
どうして人に対して酷いことが言えようか。
言ってて何も感じないのかな。
傷付けてるとも気付かないのかな。
悲しいことだね。
てーか、また別の話で。
あの人、浮気を否定はしない、最終的に戻ってきてくれればいいって言ってたけどさ
じゃあ、親父も否定されないのかな。
あれは戻ってきたことになるのかな。
あんなんも否定されない?
信じて待ってた方の気持ちは?
どーでもいいの?
そこだけは先生の考えが
わかんなかった(´_`)
まー別に、いいけどさ。
全部考え方が合うほうがおかしいし。
ま、なんでもいーや
数学わかんない。
プリント配った先生以外の
色んな先生に訊いたけど
先生でも解けないってどーなのよ。
まあ、いーや。
まともに勉強し始めた。
良い2週間前。
なんだか色々、面倒臭い。
こんな日は、とことん落ちそう
あーあ。
がんばりましょー。
したらな(・дφ゜)