スタ裏ブログ閉鎖のお知らせ
今日はみなさんに大事なお知らせがあります

本日をもちまして、スタ裏ブログの更新を打ち切ることになりました


過去の記事は閲覧できるように、当分残しておこうと思っていますが
一定の時期がきましたら、閉鎖させて頂く予定です

今までスタ裏ブログを閲覧・応援してくださった皆様、本当にありがとうございました

アメブロのスタ裏ブログは本日で更新は終わりになりますが、
今後は株式会社オフィスS.I.Cサイト内のトピックスにて、
スタ裏ブログで公開していた内容を継続して提供していきたいと思っています

むしろ、今までのスタ裏ブログよりもパワーアップしています



フェイスブックと連動させ、更新頻度が格段に多くなりました。
SICサイト内からでも閲覧できますが、フェイスブックアカウントを持っている人は
ぜひ、SICファンページに「いいね」をお願いします

SICサイト(http://office-sic.jp )
SICファンページ(https://www.facebook.com/officesic )
今後も株式会社オフィスS.I.Cの所属選手とスタッフの応援、宜しくお願いします

濱中さん デイリースポーツ紙に毎週登場!!
みなさん、こんにちは。
みなさんにお知らせがあります
今年の2月からデイリースポーツの評論家としてがんばってます濱中さんですが、
この度、デイリースポーツに毎週登場することになりました
第1週目は、若虎の特集コラム 『鳴尾“ハマ”リポート』 です
鳴尾浜からトラの4番まで登りつめた浜ちゃんが、若トラの可能性を鋭く分析いたします
若虎の特集コラム 『鳴尾“ハマ”リポート』 (毎週第1火曜日掲載)
そして、第2,3,4週目は、球児の悩みにお答えし、浜ちゃん先生が子供たちに熱血指導した模様を
掲載いたします ( ̄▽+ ̄*)
~デイリー野球部~ 球児の悩みにお答えする 『浜ちゃん先生が行く』 (毎週第2、3、4火曜日掲載)
みなさん、毎週火曜日のデイリースポーツを楽しみにしていてくださいね
交野マラソン ご報告!!
みなさん、こんにちは。
3月20日(祝)、大阪府交野市にて『第1回Ring of Red 交野市チャリティーマラソン2012』を
開催致しまして、無事大会を終えることができました
ランナーの皆様、観客の皆様、大会関係者の皆様、本当にありがとうございました。
大会前は不安定な天気でとても心配しましたが、当日は見事に晴れ、少し暖かくもありました
これも感謝です(^O^)/
さて、1.5kmランニングのスタート地点です。。。
特別協賛の株式会社フジオフードシステムの藤尾社長と、平野文部科学大臣、
そして大会実行委員の赤星憲広が揃いました すごいメンバーで、スタッフも緊張感が高まります・・・
ランナーを激励する赤星さん。会場はだいぶ盛り上がってます
そして。スタートです
1.5kmランニングには車椅子の部もあり、勇気を振りしぼってみなさん参加してくださいました
赤星さんも、がんばって走ってます
後ろは、交野市のマスコット おりひめちゃんです
かわいいです これでずっと走ってたんですよ すごいです
続いて、3kmランニングのスタートです。
3kmランニングも赤星さんは走りました
手前で いくぞ~って手をあげてるのが赤星さんですっ
大盛り上がりです
そして、スタート直前。 赤星さん、現役時代の盗塁を思い出す構えです
スタートです
どうですか!この光景!!ちょっと感動です
それにしても、すごいランナーの数ですね
沿道にはたくさんの観客で、大会を盛り上げてくださいました
ゴール直前。みなさん一所懸命走ってくだいました
いよいよ10kmマラソンのスタートです
スタート地点では、赤星さんがスターターを務め、大勢の観客が押し寄せました
大会サポートランナーとして参加した濱中さんです
一目見ようとたくさんの人だかりです
さすが元野球選手
大きいです
この集合写真ってかなり貴重ですよね
阪神時代の人気者2人が揃っての集合写真!写ってるランナーの方はかなりラッキーですね
スタート直前です。
すごい人数ですね ひたすら準備準備の毎日をがんばってきた我々にとって、
この光景は、感慨ひとしおです
沿道で応援して下さる方もたくさんいて、交野市もビックリ
ゴールの風景です
ほんとみなさん参加いただいてありがとうございました(・∀・)
今回初めて 「RingofRed」と交野市でマラソン大会を開催しましたが、
5000人の定員を超え、本当にたくさんの方にご参加いただき、また、楽しんでいただくことができ、
関係者一同、ランナーや観客、大会関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
本当に楽しかった、来年もぜひ開催してほしい、という声をたくさんの方からいただき、
スタッフ一同、皆様のご期待に添えるようがんばっていこうと思います
皆様、本当にありがとうございました
キャンプの模様 ≪その3≫
みなさん、こんにちは。
今日は濱中さんの沖縄キャンプの模様 第2弾をお届けいたします
今回、SIC社長が同行し、3泊4日を共にした訳ですが、
濱中さんは昨年まで東京ヤクルトスワローズに在籍していて、
なかなかゆっくり話せる時間もなかったので、今回のキャンプは2人でゆっくり
いろいろ話せたんじゃないでしょうか
濱中さんの2月のスケジュールは、沖縄~関西を行ったり来たりで、
関西に帰ってきて早々、少々風邪気味だと言ってました
第1弾の写真より、リラックスしてますね(^^)
こちらも本番前のリラックスした濱中さん
今回も福原選手と談笑
やっぱりサイン攻めですね
3泊4日の夜は、阪神チーム(福原選手・俊介選手)と濱中さん、SIC社長で夜食事をしたり、
オリックスチーム(大引選手・T-岡田選手)と、食事をしたりしたのですが、
載せられそうな写真はこれだけしかありませんでした
福原選手と俊介選手です
家にいるようなリラックスした感じですね
キャンプの模様は以上です
では、次回楽しみにしていてくださいね