帰宅後、腐り果てようと目論んでいた私に、一本の電話。
「盛岡、行きます。」
旅人が、盛岡に来る!!
ああ、どこに連れて行ってあげよう!
考えてみたら、実は盛岡をよく知らない。
観光って、地元ではしないからな…。
インターネットで調べたりしてみたが、何が好きかは人による。
まあ、行き当たりばったりで勘弁してもらおう!
最初の来訪者は『ヒモ』
酷いライダーネーム(笑)
わんこそばを御所望されたので、私も久しぶりにわんこそば体験!
100杯食べると手形がもらえるということで、頑張るヒモ。
そば好きとは思えない表情…。
「はいどんどん♪はいじゃんじゃん♪」
私は54杯、ヒモは頑張って100杯達成!
ごっそーさまでした!
その後歩きながら市内を少し観光。
盛岡の街をとても気に入ってもらえた様子で私も嬉しい!!
小岩井農場や御所湖、区界に走りに行ったら、また気に入ってくれたみたい。
楽しんでもらえたかなっ!
ヒモが出発して翌々日、次の来訪者は『しいたけ』
まずは『岩手』の元になった鬼の手形のある『三石神社』へ。
地元っ子でもあまり来ないスポット。
大きな岩に、鬼の手形があるらしいのだが発見出来ず…。
その後あさ開の酒蔵へ行ったが為に酒好きしいたけは飲みたくなってしまった模様。
岩山展望台から盛岡を眺め、バイクを置いて飲みに。
…泥酔。
飲みすぎて、後半さっぱり記憶に無い。
身に覚えは無いが、どうやら酒をこぼしたりしていた様だ。
ご迷惑おかけしました…。
たいして案内していないにも関わらず、また盛岡を気に入ってもらえたみたい!
良かった!!
来訪、というか、帰郷、HAGIさん。
お子さんとわんちゃんと一緒に、車で東北旅行の最中。
ちょいと時間を割いてもらい、ランチ。
思春期の男の子達と一緒にハンバーグを食す。
なんと、ナビとみやもりビールを頂いてしまった…。
ありがとうございます!
ギッチギチのスケジュールだったから、ランチだけ。
家族旅行楽しんでくださーい!
お次は与論のお父さんTKさん。
そろそろ仕事が始まるから、最後に…って遊びに来てくれたのだ!!
運転2度目の我が家の新車を借りてやっぱし小岩井へ。
芸が無いわ、私…。でも楽しいじゃん。
何かシュール(笑)
この間、ヒモと来た時は夕方すぎて色々終ってしまってたけれど、今日はバリバリ!
シープ&ドックショーも見れて良かったわ♪楽しいな~小岩井☆
温泉入って冷麺を食べて、やはり、飲みに。
『マロニーちゃん』という食べ物について、東北vs関東の熾烈な戦いを繰り広げた…。
マロニーちゃんなんて、東北にはねえ!!
そして「また小笠原行きたいな~…。」とつぶやくTKお父さん。
うん。あなたは行く。仕事しててでも絶対行く。
目を見張るフットワークの軽さの持ち主じゃん。
何か、盛岡を楽しんでもらう、というより、己がひたすら楽しんでしまいました…。
【番外編】
来訪じゃないけれど、久しく会っていなかった友人と再会。
ブログを通してずっと応援していてくれて、沖縄で私がまいっちゃった時に、
とてもとても素敵なメールで私を救ってくれた子。
この子と飲むと、私は壊れます…。確実に飲みすぎます…。
今回もまたへべれけ。
を、本気で熱唱なさる彼女…。
何故にそんなに…?
どうやら『アイドルのりP』には思い入れがある様子。
その昔、美容室にのりPの写真持って行って、同じ髪型にしてもらおうとしたらしい。
そしたら、美容師さん、
「髪が足りませんっ!!」
アッ、アホだああ!!
美容室行く前に気づいて!!
これでも1児の母なのだ。
ああ、どうか一生そのままでいてね。
来訪…つーか、帰郷…つーか、帰国、N・H。
久しぶりすぎる再会。
イギリスに嫁いだ彼女は、日本のケータイが使えない体になっていた。
私も浦島太郎だったが、もっと浦島太郎。
そして「若いと思っていた佳ちゃんが、もう30歳か~…」(彼女は5歳上)
と、何だかずっとノスタルジーに染まった夜だった。
女性ライダー来訪。
我が家で乾杯☆
泥酔でしたが、何か…?
きっと酒飲んでからコアリズムをやったのが悪かったんだ。
翌日は観光敢行。
焼け走り。この世の終わりの景色。
ボランティアのおじ様の説明がめちゃおもしろかった。
定番小岩井にももちろん行く。年間パスポート買った方がいいかも・・・。
まあとにかく寒かった。でも子羊かわいかった~。
そして帰宅し、また酒を飲む。
ERちゃんは考え方が上手で、感心しっぱなしだった。
ナチュラルだし、伝わってるし、彼女の感性、とても好き。
(『聖☆お兄さん』にはまって読みふけるERちゃん…)
朝、クリーム色のリトルカブに跨って、再び旅立っていった。
グッドラック!!
また会おう!まずはピグで会おう(笑)
お次は誰かな?!
おでんせ盛岡☆