岩木山の東側は、りんご畑の中を真っすぐな道が続く。

ただでさえ気持ちいい道だから、岩木山見えたらもっと気持ちいいだろうなー…。

霧はかかって無いけど、山は一行に見えない。


真っすぐな道を進んでいたら、開いていたけどゲートがあった。

そこからは一変、グネグネ道。

しかもまた霧がかかる。

うっすらと見える樹影が神秘的。
よぅそろお-Image179.jpg
森がしっとり濡れてて生き生きしてるみたい。

目を凝らせば、何か不思議な生き物が出てくるんじゃないだろうか…。

想像力が膨らむ。


徐々に下り、また霧から出た。

そして、丸々一周。

ついに姿は見れなんだか…。

と二周目突入ー!

さっきより霧が晴れてる。

そのまま行くと、かかって無かった場所まで霧が下りて来ていた。

移動したのか!

さっきとはまた違う景色。


神社に近づいてきた。

そのまま弘前のネットカフェにでも行こうかなー。

いや、この辺に無料キャンプ場があったはず!

探したらすぐ発見!

桜の木がたくさん生えてて、芝生。

いい!と思ったけど、乗り入れが出来ない。

えー、めんどくさい…。

試みたが、相棒は1mほどの急坂を登れなかった。

あやうくこける所だったから、リトライ無し!

道から近い、桜の木の下にテントを張る。
よぅそろお-Image183.jpg
久しぶりの独り占めっぽい…。

嬉しくない。


昨日風呂に入りそびれたから、まずは風呂。

近くに温泉があったから、行ってみた。
よぅそろお-Image182.jpg

湯治場になっているようだから、きっとお湯はいいんだ。

浴場には、地元のばあちゃん方がたくさん来てた。

床一面に湯の花がこびりつていて、白濁したお湯。

これはいい!!温泉津温泉みたい!!

熱めのお湯に、体が痺れるみたい。


テントに帰り、夕飯。

何だかどーしてもカレーが食べたかったから、久々に米を炊いた。

量も炊き具合もバッチリ☆

レトルトカレーもむちゃ旨い!

食後にコーヒーを飲んで、今日は飲まずに早寝しようー。



よぅそろお-Image180.jpg
『交通安全』ののぼりが出てたが、気になってかえって危ない。
何故ゴルフ…