知多半島を抜け、しばらく快走。
青空も見えて来た!
雨あがりの青空って清々しさのKINGだね♪
今日初めて、走ってて気持ち良かった!
しかし、長くは続かない。快走だったのもほんの少し。
すぐに街中、怒涛の赤信号。
90%の確率で信号に捕まる。
交通量も増え、思うように進まない。
これって、スピード出さないように考えての赤なのかな。
いや、混んでるからかな。
どっちにしろ、左手フル稼動。
いーかーんー。ぐだぐだになってきたー。車の後ろは眠くなるし。
休憩をちょこちょこ挟む。
余計に進まない。
地図を見ると、進んでないっぷりにがっくり。
あー、雨だからって、朝あんなにぐだぐだするんじゃなかった…。
号線を乗り継いで、渥美半島突入。
バイパスで距離を稼ぐ。
が、降り口間違えUターン。
まだまだ続く赤信号地獄。突風の向かい風。
何、向かうなって事?
でもここまで来て、引き返すなんて…。
意地で走るが、さすがにぐったり。道の駅田原めっくんハウスで休憩。
あやー、めまいしてるじゃないの。やわだなあ。
長めに休憩して、再走。
何とかかんとか、伊良湖岬にある道の駅伊良湖クリスタルポルトに到着。
だいぶ日が落ちてきている。こりゃ、今日めぼしをつけていたキャンプ場には行けそうもない。
灯台への遊歩道を散策。
『目!』とか、遊んでる場合では…。
まるで太陽を見ているかのような灯台。
その先には『恋路ヶ浜』がある。
カップルばっかりだよ。いちゃいちゃしてるよ。あからさまにじろじろ見てるよ。
分かってるよ、私が邪魔なのよね。でも、ちょっとやりたいこと思いついちゃった。
精一杯のぶりっ子☆しかし、格好までは計算に入れてなかった…。
う~ん、気持ち悪い…。
ここの岬は、まるで南国。
海は明るい海ではないけれど、植物と、丘が、南の島で見てきたのとよく似てた。
ハブでも出てきそう。
さあーて、今夜の宿はどうするかな。