雨ですか…。

ダラダラ。


止まないのですね。

ならもう行くしか無いですね。


今日は知多半島の羽豆岬に行きたかったから、晴れてて欲しかった。


雨の降る街は混んでいて、全然進まない。

半島って割と先に行くと空いてくるものだけど、いつまでも混んでる。

街から離れ、海が見え出した。

…ダーク…

色彩は最小限。

見晴らしも悪い。

コンディションは最悪だ。

けどまあ、行くだけ行ってみよう。


昨日、少し西側を走って、今日は東側を走ってるのだが、
東側、ガソリン高い。

こんな小さな半島で、こんなに違うのか…?たまたまか…?


暑かろうと、Tシャツにカッパを着てたけど、寒くて上着を着なおす。

見上げた空は、ダーク…


思ったより時間がかかる。

羽豆岬には、フェリーターミナルがあった。

その奥に赤い鳥居があって、岬すぐわかる!

よぅそろお-Image019.jpg


…ダーーク。


モノトーンの海の上、フェリーが伊良湖岬まで向かっている。

雨降ってるし、乗っちゃう?

フェリーを見つめながら、立ち尽くす。

立ち尽くしながら、気づくと、フェリーと別の事に思いを馳せていた。

こらこら、もう集中力途切れたか?

まあ、走ってみますか。


しだいに雨は弱くなるが、なんと進まないものか!

信号がいちいち赤だし、30~40Kmぐらいの速度で走る車。

なぜ?揃って遅いのはなぜ?

制限速度、下回ってるなあ。

めずらしい。

しかし、おかげでゆっくり町並みを見れた。

けっこう古い町並み。

関宿の様に古い家もあれば、
私が小学生の頃、海沿いに住んでいた時によく見た造りの家もある。

古いお寺さん、神社、時折コンビニ。

混在してますなー。


進まなさに焦ってきた。

今日、渥美半島行けるのか!?