2時間おきに目が覚めた。

あれ、人の睡眠って、3時間周期じゃなかったっけ?

でも寝起きはそんな悪くなく、早起き成功。


ご飯を食べて、歯を磨いてたら、いきなり一口ゲロが出た。

おっさんか!!

あーもったいない…。

しゅっぱーつ!

こんなに朝早く走るの久しぶりで、すんごく気持ちいい。

涼しいな~。


まず向かったのは金華橋。

なぜかと言うと、ここいらで夜、鵜飼いをやるそうで、何か名残ないかなーと思ったの。

¥3000もかかるし、近くにキャンプ場も無かったから見なかった。

街に入り、川沿いに出ると、金華橋発見!

河原に船がある。

でも屋根ついてるから遊覧船か…。

もちろん鵜はいないよな。

よぅそろお-Image042.jpg

後ろの山のてっぺんに、何かある!

地図を見ると、寺かな…。

確かめずにそのまま進みます。


さてさてこの長良川、すんばらしい川でございます。

鮎釣りと思われる釣り人がたくさんいるのも頷ける透明度。

川の真ん中にある岩に、鳥が止まっているだけで、色んなインスピレーションが沸き起こる川。

ここは桃源郷の類か。
よぅそろお-Image043.jpg
あんまり綺麗だから、道の駅美並で川遊び。
よぅそろお-Image044.jpg
と言っても手でぴちゃぴちゃする程度だったけど、意外と冷たくない。

ここの所暑かったからかな。


川を眺めながら休憩してたら、色んな種類の虫にたかられていた。

何コイツ、百足?めっちゃ早くて気持ち悪っ。


逃げるように出発。


よぅそろお-Image045.jpg
燕の巣がビニール傘で補修されてた。ほのぼの。