奈良と言えば、奈良公園。

バイク停めるトコー。と駐車場のおじさんに聞いてみる。

「次を右に行って、500mくらいであるよ。」

素直に向かうと有料。

まあ、観光地だから仕方ないよね。

公園内を歩き、大仏様を目指す。

さっそく鹿がいるー。

わんさかいる!

小さな子供が、自分より大きな鹿に囲まれていた。
よぅそろお-Image088.jpg


全然怖がってなくて、なんともほほえましい。

キッチンが使えないから、まだご飯食べてない。
腹ごしらえをしなきゃ。

近場にあったお店でうどぅん。

よぅそろお-Image089.jpg
カツオだしがきいてておいしい~。

ごちそうさまでしたーと店を出て、しばらく歩いてから、お金払ってない事に気付く。

危なー!無銭飲食するとこだった!

つかお店の人も言ってよー。

戻ったら、すんごい安心した顔してた。


大仏様に向かう途中の公園に、バイクが次々入って行くのが見えた。

近づくと、バイクがズラリ。

ここに止めれたんかーい!

もったいない事したぁ、と悲しげな私の周りに鹿。
よぅそろお-Image091.jpg
いや、食べ物持ってないの。ごめんね。

鹿。
よぅそろお-Image093.jpg

なでなで。

はぅ~かわい~!

後で鹿せんべいあげるねえ。


鹿の後ろには巨大な東大寺の南門が見えている。
よぅそろお-Image092.jpg
なんて迫力。

しかし、大仏殿は、さらなる迫力があった。

よぅそろお-Image094.jpg
信仰と権力を感じる…。

圧倒的な大きさ。

そして、大仏様。
よぅそろお-Image095.jpg
暴力的なまでに大きいのに、なんて穏やかな表情。

ふっくらとしたお顔。

よぅそろお-Image098.jpg
ふと、『聖おにいさん』の、「あれ、太ってる時なんだよねー」というブッダおにいさんの言葉を思い出した。


大仏様の隣には、虚空蔵菩薩と如意輪観音、
そのさらに両隣に廣目天と多聞天。
よぅそろお-Image096.jpgよぅそろお-Image097.jpg
あんまりに見事な仏像で、私も仏像を作ってみたい…と身の程知らずにも思ってしまった。


たったこれだけしか見てないのに、すんごく疲れてしまった。

足がきかない。

衰えたと言うより、疲れ病だ。