南へ下るにつれて、半島らしい景色になってきた。
海と岩が目立つ。
岩は様々に形を変えてる。
地層の様にシマシマだったり、舞台の様に平らに広がっていたり、
島をいくつか作ってみたり…
広い広い太平洋に、揺るがなく浮かんでいる。
ツーリングマップルは紀伊半島だけが切れてる。
関西編買わなくてもいけそう。
しかし、細かいのが全然分からないから、道の駅で観光マップをいただこう。
と、イノブータンランドすさみに立ち寄ったが、置いてないそうで…。
でも、だいぶ大まかだけど観光地図をコピーしてくれた。
まあ、行ってみますか。
そして来た!本州最南端!
と思ったら、最南端の灯台で、岬はまだ先だった。

せっかくだから堪能すべく(入場料払ったし)
灯台に登ってみた。
グルグルと68段の螺旋階段を登り、はしごか階段か区別のつかない物を登る。

まあ、大方の予想通り、怖い訳で…。
「すごーい!」と景色を見る余裕は無い訳で…。
写真撮ってすたこら退散。

今度こそ!本州最南端!!!

イエーイ☆☆
最南端の碑にはしゃぎすぎて、景色を見るの忘れてた…。
それに気付かぬまま、最南端の証を購入し、本日は最南端でキャンプ。
只今不在ながら、先客さんがいらっしゃいます。
一人っきりじゃないのはありがたい。
テント張って、あれやこれやしてたら、口笛ふきながら、ごきげんなおじさんが寄ってきた。
「こんにちわー!って、女性!?ごめんごめん!」
この方、ちょいと有名なおじさん。
最南端でキャンプした人ならみんな会ってると思われる。
まずは、身の上話に始まり、喉から手が出る観光マップを見ながら、オススメの温泉を教えてもらう。
そして、観光マップをいただいて、さらに、車でとある店に連れて行ってもらう事に。
最南端でキャンプした人なら、みんな身に覚えがあると思われる。
例に漏れず、私も、このおじさんのお世話になる事に……
海と岩が目立つ。
岩は様々に形を変えてる。
地層の様にシマシマだったり、舞台の様に平らに広がっていたり、
島をいくつか作ってみたり…
広い広い太平洋に、揺るがなく浮かんでいる。
ツーリングマップルは紀伊半島だけが切れてる。
関西編買わなくてもいけそう。
しかし、細かいのが全然分からないから、道の駅で観光マップをいただこう。
と、イノブータンランドすさみに立ち寄ったが、置いてないそうで…。
でも、だいぶ大まかだけど観光地図をコピーしてくれた。
まあ、行ってみますか。
そして来た!本州最南端!
と思ったら、最南端の灯台で、岬はまだ先だった。

せっかくだから堪能すべく(入場料払ったし)
灯台に登ってみた。
グルグルと68段の螺旋階段を登り、はしごか階段か区別のつかない物を登る。

まあ、大方の予想通り、怖い訳で…。
「すごーい!」と景色を見る余裕は無い訳で…。
写真撮ってすたこら退散。

今度こそ!本州最南端!!!

イエーイ☆☆
最南端の碑にはしゃぎすぎて、景色を見るの忘れてた…。
それに気付かぬまま、最南端の証を購入し、本日は最南端でキャンプ。
只今不在ながら、先客さんがいらっしゃいます。
一人っきりじゃないのはありがたい。
テント張って、あれやこれやしてたら、口笛ふきながら、ごきげんなおじさんが寄ってきた。
「こんにちわー!って、女性!?ごめんごめん!」
この方、ちょいと有名なおじさん。
最南端でキャンプした人ならみんな会ってると思われる。
まずは、身の上話に始まり、喉から手が出る観光マップを見ながら、オススメの温泉を教えてもらう。
そして、観光マップをいただいて、さらに、車でとある店に連れて行ってもらう事に。
最南端でキャンプした人なら、みんな身に覚えがあると思われる。
例に漏れず、私も、このおじさんのお世話になる事に……