お風呂、良かった。

ジャグジーや薬湯があって、露天風呂は草津温泉。

どゆこと?と思ったら、草津の湯畑から、濃縮温泉を取り寄せてるらしい。

濁り湯大好きだから、嬉しかった。

硫黄の匂いもたまらない。

仮眠室も畳で、毛布や座布団を駆使して、快適に寝れた。

もちろん朝風呂もいただく。

気に入ったー!!


今日はうどんしか食べないぞ!と、駐車場で、教えてもらったうどん屋と地図を照らし合わせていたら、
搬入に来たおじさんが、さらに細かく教えてくれた。

ありがとうございます!
これで迷わず行ける!!

まずは、善通寺の病院の裏にある製麺所。

善通寺の駐車場のおじさんに聞くといいよーって教えてもらってたけど、
病院を先に見つけたからちょいと裏に回るとすぐ見つかった。
よぅそろお-Image044.jpg


製麺所初めて。

どうしたらよいのか分からず、中に入ってきょどる。

「うどん食べる?」

はい。

「じゃあどんぶり取って、サイズ言って。」

カゴに積み重なったどんぶりを手にして、奥で茹でてるおばちゃんに、「 大(2玉)一つ!」

おばちゃんが麺をどんぶりに入れて、今度は横のおばちゃんが「あったかいの?冷たいの?」

「冷たいの!」

タレをびじゃー。

「ねぎやしょうがは自分でやってねー。」

ある意味セルフ。

薬味たっぷり♪
卵もかけちゃえ!(¥40)
よぅそろお-Image045.jpg
でわでわ、いーたーだーきーマス!!

じゅるりるる~っ

むっちむち!

よぅそろお-Image046.jpg
カルチャーショック受けるほどに旨い!!

ナニコレ~!今まで食べてたのと全然違うー!!

麺がむちむちしてて、食べ応えあるのに、ずるずる口に入ってく。

何か、感動…。

つゆも旨い!

どんぶりがピカピカになるほど平らげた。

帰りしな、バイクで来てるからって、あめっこをくれた。

「気をつけてねー。」

よぅそろお-Image047.jpg


中には4人の従業員がいたけど、みんな親切だったし、
うどんも旨かったし、
卵入れて¥250だし、
スムーズに来れたし、

何かもう、もう、私シアワセーー!!!