公園でぼんやり時間潰ししてたら、雨が降り出した。

アーケードをひた歩き、何か時間潰せる所が無いか探した。
よぅそろお-Image033.jpg


すると、『土佐郷土料理』と書かれた店がたくさん。

今は初鰹の時期。

「高知に行ったら、カツオのたたき食べて!」と皆口を揃えて言ってたなぁ。

よし!食べよう!

表に出ていた値段を見ると、高、高い!

平均¥1400。

うーむ。これが普通なのか?

少し探してみよう。

この辺りはほとんどが飲み屋。

治安大丈夫…?

散々歩き回り、やっぱり高いわ~…と、雨も強くなってきたから、
アーケードに戻ろうと信号待ちをしてたら、ふと、角にある居酒屋に引かれる。

値段を見たら、¥1000切ってる!

決めた!!『祭り茶屋』!!

扉を開けると、にこやかな店員さん達が出迎えてくれた。

さっそく、カツオのた「今日はもうカツオ終わっちゃったの!」

な、何ー!?

すでにお通しに手を付けてしまったぞー!

しかし、大丈夫。

もうひとつの隠れたオススメ、『ウツボたたき』がある!

ウツボを食べるなんて、金輪際無いかもしれない!

とても綺麗に盛り付けされたウツボ。

よぅそろお-Image034.jpg

どんなかな?

パクリ。

んー…ん…んまい!

魚っぽいけど、も少ししっかりした感じの身。

味付けが良いのか、クセも全然無い。

ウツボやるじゃない!


これだけじゃ足りないから、追加でぶっかけうどん。

よぅそろお-Image035.jpg

これまたんまい!!

さっぱりしてて、薬味が最高のアクセントになってる。

せっかくだし、栄養のある物も食べとこ。と、ニラ豚も追加。

よぅそろお-Image036.jpg

これがまた、安心する旨さ。

この組み合わせでまずい訳無い!


はぁ~大・満・足☆

熱いお茶で〆。

ちょうど、ナイトパックの時間になるわ。

贅沢した~!満腹、これぞ贅沢よ!

流れに任せてみるもんだー。