高知市街地に着く頃には、雨はほとんど止んでいた。

街中にある、健康ランドに行こうと、その辺にバイクを停めて、市街地を歩く。

どーこーだー!

アーケードの角に発見!

同じビルの地下に駐輪場があったから、そこにバイクを移動。

エレベーターにバイクで乗って、地下まで。

こりゃ切り返しが大変!

バイクを停めて、バックパック片手に風ー呂ー!!

エレベーターで登り、扉が開いたら、看板にでかでかと『メンズ』と書かれていた…。

NOーー!!!

いくら私でも無理だ…。

さてはて困った…。

再び、めちゃくちゃ切り返してエレベーターに乗せて、汗だく。

地図を見ると、意外と近くに温泉があるじゃない!

行こう行こう♪

寒かったのに、エレベーターのおかげで汗をかいて、
また寒い中走り、余計に冷えた。

健康ランドばりに整った施設でゆったり入浴。

露天風呂にひたすら浸かる。

ふやふやになったー。


さて、どうするかな…。

走り出してから、名付け親HGさんに聞いたキャンプ場の看板表示を見て、行ってみる事にした。

市内から程近い海沿いに、無料のキャンプ場。

すでに何張りかテントがあった。

タープ、というかブルーシートがかけてあって、かなり長期な感じ。

お天気ならキャンプするとこだが、明日も大荒れ。

天気予報が、「強い傘をお持ち下さい。」と、折れたポールでは挑めない荒れ模様を伝えている…。

今夜は室内にしよう。

ネットカフェ…会員になっている店が無い。

ユース…は、最終手段。

またその辺にバイクを停めて歩いてみた。

こんだけ大きな街なら、ネットカフェ何個かはあるはず!

歩いて歩いて、発見!

しかし、駐輪場が無いなぁ。

お店に聞いてみたけど、やっぱり無いそうで…。

困った。その辺に停めるのは心配。

そうだ!天下のお巡りさんに聞こう!

バイクを停めていた近くに交番があったから、意気揚々と聞きに行った。

しかし、

「んー………」

え~………

が、「ま、いいとは言えないけど、条令では…」

と、法の抜け穴を教えてくれた。

ありがとうございます!

しかも、交番から見える所だから、安心!

そしたら、ナイトパックの時間まで、時間潰しますか!


後2時間…