「おはよ~」
奥さんに起こしてもらう。
はあ~よく寝たぁ。
「おはようございます」
「おはよう。良く寝れた?」とすでにお仕事開始してる北九州おやじさん。
良く寝過ぎですね…。
ごそごそと荷物をいじってたら、朝ごはんが。
こんな朝ごはんたる朝ごはんは久しぶりだ。
感激です…。
きのこたくさんで、卵焼きもみそ汁もおいし~☆
食べ終わったら温泉へ。
今日は雨。
奥さんと娘さんと、車に乗って連れていってもらう。
なかなか人気の温泉らしく、めちゃくちゃ混んでるー!洗い場争奪戦!
ジャグジーや寝湯もあって、露天も広い!
しかし雨の為、露天は屋根のかかってる所にみんな集まってしまう。
のぼせてきたから、ぬるめの内湯に浸かる。
ああ、この温度がいいなぁ~。
ゆーっくりじーっくり入れる。
ふーい、お先にー
風呂上がりの牛乳を流し込み、ダラリ。
(風呂上がりのアイスを貪り食うの図)
帰ってからも、ダラリ。
雨降ってるもの。
地図を見て気づいたが、私、四国のツーリングマップル持ってない…。
後、関西も。
これは買わねばならぬか…。
しばらくすると雨も止み、ちょいと走る事にした。
玄界灘へ行ってみよう!
北九州おやじさんに、迷わぬ道を教えてもらって、しゅっぱーつ!
まずは川沿いに出て、直進。
直進がキツイ…。
何故なら、おそろしく風が強い。
真っ直ぐ走らせてくれ!
父から拝借したカッパは大きくて、もろに風を受けてバサバサはためいてる。
さーむーいー!!
川を離れれば静まるかも…と思ったけど、まったくもって収まらない。
あんまり寒いから、コンビニでホットコーヒータイム。
さ、行こう。
しばらく走るが、何かやたらと遠い。
この感じは、道を間違えている…!
地図を見ると、入るべき交差点を素通りしていた。
でも、この先からでも行けるもん。
次の交差点で右折。
さらに右折。
ん?
左折。
港に着いた。
バイクを停めると、波が高くて飛沫が雨の様に降り注ぐ。
錆びる~!!
発信、右折、右折。
何か偶然行きたい松林に出れたぞ。
ちょうど、陽の光も出始めて気持ちいい。
松の木がぐにゃぐにゃ色んな方向向いてる。
バイクを停めて、海を見に行くと、波高いけど、綺麗なブルーグリーンだった。
しかし、寒い…。
行こう。