さて、そろそろ今日の宿を考えよう。
キャンプをするつもりだったけど、少し離れている。
それは都合が悪かった。
夜に、見たいものがあったから。
ライダーハウスの類も無かったから、ユースホステルに決めた。
では、次は高千穂峡。
市街地を通り、いろは坂!?みたいなスピンを下ると到着。
船に乗って、下から見ようと、船乗り場に行くと、手漕ぎボート。
うーむ、一人で?
でもま、せっかくだしね!
と、受付までの長い長い長い階段を登ったら、疲れ果てて、もうよくなってた。
上からだって、スゴイもの!
それはまさに神話の世界!


切り立った岩は、アコーディオンカーテンみたいな不思議な形。
ここは、神様の場所。
所々に神話にまつわる岩や社があって、神様が近い。


あまりに見事な造形で、言葉にならない。
仙人どころか、神様だもの。
歩き回ったから、何か食べたい。
流しそうめんの店発見!
しかし、私がチョイスしたのは、『冷や汁』。
雑誌で見て食べたくなってたからコレに決めた!
冷たい汁をあったかいご飯にかけて食べる。
どれ、いただきます!

こ、これは旨い!
シソときゅうりの涼しげな味。
口の中に、熱いのと冷たいのが交互に押し寄せる。
さっぱりあっさり!
暑い宮崎だからこその味かしら。
一気にかっこんでたら、「ゆっくり食べてね~」と店のおばちゃん。
いやー、おいしくて止まらないっス!!
ごちそうさまでした!!
バイクに戻ると、隣に旅ライダーが。
「こんにちわー!」
人見知りなんて言葉、俺の辞書にはないぜ!
このライダーさんは、一人でボートに乗って、うっかり滝浴びしてしまって帽子が濡れてた。
うひゃひゃ!
しばらく雑談して、でわ!良い旅を!!
さて、坂を登り、階段登りクタクタだから、温泉で癒してあげよう。
天岩戸に戻って、天岩戸温泉へ。
また階段~!

浴場は、広い窓があって、緑が見えてて開放的!
あー!!極楽極楽♪
湯舟に浸かりながら、新潟から来ていた旅行者の方とおしゃべり。
あんまり盛り上がって話込んでしまったから、のぼせてしまう。
ふらふら。
早く宿に行こう…。
もんのすごい分かりにくい場所にあったから、その辺にいたおばあに道を聞くと、すんごい親切に教えてくれて、迷わずつけた。
ユースホステル久しぶり。
空いていて、一部屋独り占め!ラッキー☆
宿泊者の方々とさっそく酒を飲みながら、夜を待つ。

キャンプをするつもりだったけど、少し離れている。
それは都合が悪かった。
夜に、見たいものがあったから。
ライダーハウスの類も無かったから、ユースホステルに決めた。
では、次は高千穂峡。
市街地を通り、いろは坂!?みたいなスピンを下ると到着。
船に乗って、下から見ようと、船乗り場に行くと、手漕ぎボート。
うーむ、一人で?
でもま、せっかくだしね!
と、受付までの長い長い長い階段を登ったら、疲れ果てて、もうよくなってた。
上からだって、スゴイもの!
それはまさに神話の世界!


切り立った岩は、アコーディオンカーテンみたいな不思議な形。
ここは、神様の場所。
所々に神話にまつわる岩や社があって、神様が近い。


あまりに見事な造形で、言葉にならない。
仙人どころか、神様だもの。
歩き回ったから、何か食べたい。
流しそうめんの店発見!
しかし、私がチョイスしたのは、『冷や汁』。
雑誌で見て食べたくなってたからコレに決めた!
冷たい汁をあったかいご飯にかけて食べる。
どれ、いただきます!

こ、これは旨い!
シソときゅうりの涼しげな味。
口の中に、熱いのと冷たいのが交互に押し寄せる。
さっぱりあっさり!
暑い宮崎だからこその味かしら。
一気にかっこんでたら、「ゆっくり食べてね~」と店のおばちゃん。
いやー、おいしくて止まらないっス!!
ごちそうさまでした!!
バイクに戻ると、隣に旅ライダーが。
「こんにちわー!」
人見知りなんて言葉、俺の辞書にはないぜ!
このライダーさんは、一人でボートに乗って、うっかり滝浴びしてしまって帽子が濡れてた。
うひゃひゃ!
しばらく雑談して、でわ!良い旅を!!
さて、坂を登り、階段登りクタクタだから、温泉で癒してあげよう。
天岩戸に戻って、天岩戸温泉へ。
また階段~!

浴場は、広い窓があって、緑が見えてて開放的!
あー!!極楽極楽♪
湯舟に浸かりながら、新潟から来ていた旅行者の方とおしゃべり。
あんまり盛り上がって話込んでしまったから、のぼせてしまう。
ふらふら。
早く宿に行こう…。
もんのすごい分かりにくい場所にあったから、その辺にいたおばあに道を聞くと、すんごい親切に教えてくれて、迷わずつけた。
ユースホステル久しぶり。
空いていて、一部屋独り占め!ラッキー☆
宿泊者の方々とさっそく酒を飲みながら、夜を待つ。
