この一軒家は亀津市街にある。

与論、沖永良部の中で、群を抜いて都会な徳之島。

せっかくだから、街を歩いてみよう。

歩き出したが、どうやら行動が遅かったみたいで、街の明かりはだいたい消えていた。

宿のまわりが1番明るかったから、意味もなくドラッグストアに入ってみた。

うん。米が売ってるね。

うん。出よう。

帰るか、と思ったけど、宿の本館の隣に、島料理と登りのでた居酒屋が目に入る。

せっかくだし、食べよう!

そういや、今日はパンと魚肉ソーセージしか食べてないぞ。

しかも戻してるぞ。

腹ぺこだ。

さっそく入店。

メニューは沖縄料理とよく似てる。

油そーめん(そーめんチャンプル)と豚耳炒め(ミミガー)を注文。(生も…)

出てきた油そーめんは、そーめんチャンプルと具が違かった。

よぅそろお-Image069.jpg

煮干しや油揚げが入ってて、和風味。

ミミガーも、沖縄ではあんまり炒めない。


よぅそろお-Image070.jpg


沖縄の味じゃない。これは、徳之島の味なのね!

おいしくって一気にたいらげ、お腹満タン!

さ、帰ってゆっくりお風呂に入ろう。