再び山道。

夜は怖い…違う怖さだね…。


いよいよテントバーで飲める!
とワクワク中へ。

中は結構広くかなり快適な感じで、お酒が並び、おっきな音で音楽がかかっていた。

いい雰囲気☆

なのに、先に居たお客さん2組が、何だかどんよりしている…なぜ…。

ドリンクのメニューは無くて、カクテルや、しまー(泡盛)の好みを言ったら店員さんチョイスで作って貰える。

でもまあ最初はビールでしょうが!

カンパーイ☆☆

いやー雰囲気いいねえ~!
と、MZちゃんの様子がおかしい。

上を凝視。

見ると、ヤモリがわんさか。

どうやらヤモリが苦手な様…。笑い泣きしてるし!

「山だから仕方ないよー。家守ってくれてるんだよ!」

となだめていたけど、自分の頭上で繰り広げられるヤモリの祭典に辛抱堪らん事になっている。

私の席はヤモリから遠いから席変えよう~。

席変えしても、ショックが抜けず、泣いているMZちゃん…。

確かに、ヤモリのケンカが頭の上と言う無防備なトコで行われちゃあ、苦手な人は気が気じゃない。


時間と共に、どんどん人が増えて来て、活気も出てきた。

みんな、「こんばんわー!」ってすごくフレンドリー。

そして、また誰か来たなーと何となく見たら、以前住まいに来てた、旅ライダーRさんが!

びっっくりで、お互い動きが止まる。

軽く挨拶しただけだったけど、何という偶然だろう!

沖縄は狭いなぁ~。


わいわいと、賑やかな中、いきなりジュディマリがかかり、ケーキを持ったスタッフさんが入ってきた。

今日でお別れのスタッフがいるのだそう。

若い女の子が、2週間、この山の中で働いた。

お別れの言葉は、女の子が、たくさんの貴重な体験をしたのだと、想像に余る言葉だった。

何とはなしに、自分の姿と重ねて見ていた。

スタッフ同士の素敵な繋がりがちらっと見えた。


ワイワイガヤガヤと、見知らぬ者同士がおしゃべりをしてる。

テンションだだ下がりだったMZちゃんにも、笑顔が♪♪

旅で来てたら、また違う感じだったんだろうなー。

よぅそろお-Image016.jpg


まだまだテントバーは盛り上がりが収まらないけど、何しろ那覇まで帰らなきゃならないから、そろそろオイトマ。

「バイバーイ!」って、お話してない人にまで手を振られてバーを出る。

帰り道、車で寝てしまうんじゃ…と思っていたけど、SKさんが頑張って運転するのだから…と、みんな寝ない覚悟!

得にTちゃんは、助手席で、寝る事が許されない。

みんな、頑張ろう!!

意気込んで車に乗ってたんだけど、寝そうにならなかった。

テンションが上がってるからかなぁ。

遠い遠い道程だから、高速に乗って、那覇までワープ。

いやはやお疲れ様でした~。

また明日!!


酒が抜けてしまって、何だか淋しかった私は、ビールを買って、帰宅。

あ~濃厚な一日だったああ!!!