ついに、Nちゃんが来沖する!
空港まではTちゃんとSKさんが迎えに行ってくれるから、連絡を待つ。
夜はペンギンバーでの宴会が約束されていたため、少しでも体力温存しようとお昼寝。
そして、夜になり、ペンギンバーに向かう。
TちゃんNちゃん、そしてMZちゃんと集結!
宴会名『東山会』開始!!
Nちゃんと会うのは1年ぶりくらいか。
彼女が岩手に居た頃は、多い時はほぼ毎日のように遊んでいた。
上京してからは、たまの帰省ぐらいしか会うことは無かったが、まったく変わってなくて、
何だか「久しぶり~…なんだよね…?」と聞きたくなるくらい違和感を感じなかった。
集まった4人は、小、中と同じ学校のご近所さん。
みーんなみんながお互いの小さい頃を知っていて、子供の頃のネタなんかもしょっちゅう出てくる。
大人になってからの友達とも違う安心感。
『ペンギンバー』の歌い文句通り、お店にはペンギンが4匹居る。
ただ、期待していた、ペンギンが店をうろついて、何なら店を手伝っちゃう!ではなく、
ガラス張りの檻の中に、目立った動きも無く佇んでいた。
あまりに動きが無かったために、飲み始めてしばらくするまでペンギンの存在に気付かなかった。
しかし、餌の時間が訪れると、途端に生き生きと活動し始める!
餌をあげられるというので、真っ先に並んで餌付け。
近くで見るとまた、可愛いですねぇぇぇ…☆
みんなの餌をあげるところを、それぞれが写真に収めていたけど、ペンギンと手しか写っておらず、誰が誰やら分からない事態に…。へたくそだぁ。
席に戻って、またキャイキャイワイワイ話に花を咲かせる。
いやー、面白い。各々がキャラ強くて強くて。漫画にしたら面白いかも!
しゃべってたら、再び餌の時間がめぐってきた。
もちろん再びトライ!
今度は水槽に投げ入れてみる。
そしたらペンギンが追いかけて、泳いでる所が見れる♪
『水槽に魚を投げ入れる』という行為は、そんなに難易度の高い行為ではないはずだ。
実際私は、何の苦も無く、水槽に魚を入れられた。
しかし、水槽どころか、折の中にすら入れることが出来なかったNちゃん…。
「想定外」の出来事であったために、ガラス張りの檻の水槽部分に映った魚を、「水槽に沈んだ」と認識してしまった。
ペンギンが困惑していたことで発覚。
どこをどうやったら、こんな明後日な方向に飛ばせるの…?
ちょいちょいこんな小ネタをかますNちゃん。彼女にも笑いの神は微笑んでいる。
ご機嫌でお店を出たら、沖縄恒例ビーチ飲み開催!!
ビーチといえば猿。Tちゃんが猿を呼び出す。(私は猿に頭が上がりません…)
御館様は、ハンドルキーパー様。
お酒を買って、おなじみ波の上へ!
ビーチ飲みはそれだけで楽しいのに、『‘ゴールデン‘ 東山会』は最強かも!!
結構写真を撮ったんだけど、「撮るよ」って言ったって、ピースをしていたって、
MZちゃんが明後日を見ている…。
もういっそ、みんな明後日見て撮るか!と、みんなまったくカメラを見ないで撮影。
さすがMZちゃんは、ナチュラルだねえ。
足で棒倒しをしたり、猫の通訳したり、箸が転げても腹を抱える大爆笑。
もーう、お酒もまわっちゃって記憶も『明後日』……
