雑誌の反響が、ぞくぞくと。


自分から友達にふれまわったからなんだけどね☆


全国的にはもう発売されているのにも関わらず、何故か地元沖縄での発売が遅い。


「差し上げますね。」


の言葉を信じて、連絡を待っている。



ああ~楽しみだわ~!!


何だかかなり良さげな出来らしい。


うふふ。うふふふふふふ。まだかな~?


楽しみすぎるぅ!




近頃、姉妹店の相方さんが、営業の為、昼過ぎれば不在になる。


だからずっと一人で店番をしている♪


なので、平和~。


ずっとこのままならいいなーと思うが、3月から無料バイキングや朝食サービスが始まるから、


それはもう大変になるのは目に見えている。


出勤時間も早くなるみたいだし、帰りも遅くなりそう。


(その分給料出るのかしら?)



ずっと居るおかげで、だいぶお客さんとも親しくなった。


その中で、長期のスウィートミドルが私は大好きだ。


いつも穏やかで、ソフトなしゃべり方は、とても安心する。


素性がこれまたびっくりのオーナーさん。


全国に、様々なお店を出したり、マンションを貸したりしている。


なのに、とっても柔らかい態度で人に接してくれて、包み込むような包容力も兼ね備えている。


私を見ては

「まだ働くの?働きすぎじゃない?」

と声をかけてくれる。


今日は暖かいココアをご馳走になった。


涙が出そうになるほど、『暖かいココア』が嬉しかった。


そして、私の頭をぐりぐりとなでで撫でて、お部屋に帰っていった。



彼が、部屋に入った途端、涙腺が壊れた。


頭を撫でながら、「頑張れ」ってつぶやいてたから。


誰かに、ずっとそうしてもらいたかったんだ。



彼のお店が上手くいく理由がはっきりと分かった。


個をものすごく大切にしているんだ。



私もいつか、あんなオーナーの居るお店で働いてみたい。