本日休日!晴天!

またまた知らんぷりかましてた、相棒の汚れに立ち向かう。

今回は、そんなにひどくないだろう、とたかを括ってたら、至上最悪な事態になっていた…。

台所用の研磨剤入りのスポンジは、面白いほど、メッキ部分のサビや汚れを落としてくれた。

しかし、それでは事足りなくなるぐらい恐ろしいに程サビていた。

相棒が一気に老け込んだ様に見える。

いつもいつも、初動が遅くてごめんよ~(涙)


磨きながら、ここ、サビたらまずいんじゃないかな…という所までサビているのに気付く。

エンジンからマフラーを繋ぐパイプとか、サスとか、エンジン自体とか…。

仕舞いには、タイヤの空気入れの所のフタが無くなってた。
しかも、フロントとリアどっちも。

綺麗になったら少し走ろうと思ってたけど、急に恐くなった。


バイク屋に連れてかなきゃ。

でも、お金が無いし、どこのバイク屋がいいんだろ…。


考えてみると、家を出てからもうすぐ10000Km、バイクを買ってから、16000Kmになる。

エアクリーナーの交換、タイヤ交換、ブレーキパットの交換、ブレーキフルードの交換…等等、
たくさん交換しなきゃないじゃない!

ヒィイ…

相棒よ、お前がいないとホントに困るけど、
今日は少し重荷に感じてしまった私を許して…。

よぅそろお-08-12-04_11-54.jpg


表面はピカピカになった相棒にカバーをかけて、手を洗いながら、途方に暮れた。

汚れが爪に入り込んで取れなかった事でさらに、途方に暮れた。