今日からSTと一緒に勤務。
STはある意味掃除マニアだから、どんだけ綺麗になるか楽しみだ~。
それよりも、一緒に働けるのが楽しみだ~。
チャリにニケツして(こら)出勤。
さあ、今日はどんだけ!?と思ったら、めちゃ少ない!
これ幸い!STとめちゃくちゃ綺麗に磨き上げる。
んん!よいよ!ピカピカよ!
満足してたら、Kちゃんがまた改装のお手伝いに行くそうで、カギと釣銭を預けられる。
(いいのかよっ!!)
と心の声。
オーナー命令だし、仕方ないけどさ。
責任重大じゃないの!
怖いなー、掃除夢中で出来ないなぁ。ちぇっ。
掃除してればいいとこで電話来るし、電話来ればお客さんくるしでてんやわんや。
俺、まだよく分かって無いはずよね?
こんなにやってていいの?
看板背負ってる責任みたいのあるじゃん?
二人で分担してやってるのに、半分くらいSTがやってない?
そもそも、私の事信用するの早くない??
でも、「使えない」と思われるのは嫌だから頑張ってしまうよね…。
と、様々な葛藤があって、余計に疲れた。
やっぱり分担は必要だな…と、私の感覚では思う。
岩手とは違う仕事環境に、やっぱり不慣れな私だった。