うるま市を出発して、浦添市までの分かれ道を探しながら走る。

走る。

どんどん走る。


走り過ぎた。

でもまだ間に合う!


当初の予定とは違うコースから向かう。

登板車線を必死で走ってたら、バイクが横に来て、走りながら声をかけてきた!

「日本一周中!?」

「はっ、はい!!」

「俺もしてたんだよ!!!
っ?…おっ、女の子!?!」

そんな驚かんでも…。

大きなアメリカンに乗った、若いお兄さん。

「頑張ってね!!!」

と力強く手を振って、走り去って行った。

うれしい!頑張るよ!


その後も、ひっさしぶりにピース貰ったりして、何か旅っぽいじゃない!

しかも、絶対迷うと思われた店『てだこ』へもすんなり着いたし、今日はいい日♪

中に入るとすでに混み混み。

ソーキそばの大で!!
08-10-12_11-42.jpg

待ちに待ったよー!
お前に会いたかったさ。

トンコツスープにとろーりソーキ。

たまんないっ!

スープも残さず飲み切って、ごっそーさまでした!

店から出たら、目の前は図書館。

ちょっと寄ってみよう。

ダリの絵画集を見てたら、
こくり…、こくり…、カクッ
と体育の後の授業中状態に。

喉も渇いたし、外のベンチにゴロリ。


寝付けなかったから、また中に入る。

題名忘れちゃったけど、戦争の起こし方…みたいな題の絵本を読んだ。

すんごく分かりやすくて、さらに事実に基づいてて、勉強になった。

とても危機感を煽られた。

是非たくさんの人に読んで欲しいのに、題名がー…

メモっとけば良かったー。