ほんっとに久しぶりの一人キャンプ。

水とビールを買い込んで、蚊取り線香の匂いが漂う中、テントで地図を眺めていたら、旅の真っ只中な感覚を思い出した。

すんごい不安だったけど、今思うとすんごい楽しかった…。

もはや最前線ではない今、あの研ぎ澄まされた感覚を羨ましく思ってしまった。

ムラムラと「先に進みたい欲」にかられる。


先には進める。

ただ、盛岡はもうバイクシーズンは終わりにさしかかってるし、確実に途中で予算がつきるであろう。
なら南国沖縄で冬越ししたい。

でも、せっかく旅で得た感覚が、ポロポロとこぼれ落ちていくのを感じる今、とにかく先に進みたくなった。


ブログを読んでるTちゃんが、半分路頭に迷っている私を心配してか、
「明日泊まりにおいで。金のかからない遊びをしよう!」
と言ってくれた。

私が、沖縄に滞在する理由の半分以上を、彼女の存在が占める。


それもこだわってもいられなくなってきた。

オフシーズンに突入する沖縄は、そうそう坊主の女は雇ってくれない。
(髪形がこんなにネックだとは…)


キャンプ場のベンチで、風に吹かれていたら、
「とにかく次に行きたい!」と急かされた。

でも、「もう少し…」と粘る、抵抗勢力もいる。

私はどっちに向かえばいいのか…。

今、岐路に立っている。



と、たんまりある時間の中でちょこっと考えてみた。