結局、雨に降られ、昨日は走らなかった。
ネットカフェ行って、情報収集して終わり。
今日は、降る予報だったけど、待ってたらいつまでも走れない。
今は晴れてる。よおーし!出発しよう!
宿のおじいとおばあに見送られ、
「行ってきます!」
当然混んでるけど、道が広いから走りやすい。
何か、泣きそう…。
何で?
目指すは糸満。
国道を走ってたら、大きな橋があって、すごい綺麗な海が見えた。
エメラルドグリーン!!
綺麗だ…。
苦手なはずの橋が、全然平気。
そして、橋を渡り終えたら、急に天気が変わった。
雨がドザー!
イタタタタ!!
ちょっと雨宿り。
すぐに雨雲は去って、晴天!
再び走る。
国道に、喜屋武岬の看板発見。
激戦地だった沖縄は、いたる所に戦争の傷痕を残す。
喜屋武岬もそう。
たくさんの人が、戦火に追いやられ、ここから飛び降りたのだそうだ。
真っ青で美しい海を、ただ「綺麗」とだけ眺める事が出来ない場所。
本当に美しい海を見ながらも、その美しさに胸がつまった。