奄美大島最終日。
快適ホテルとおさらばして、最初に向かうは名瀬港。
明日の朝一番のフェリーで沖縄へ。
チケット買って、少し寂しく…。
今日は奄美パークへ。
その前にご飯食べたい。
奄美のフリーペーパーに乗っていた、『一番軒』というラーメン屋へ。
店の雰囲気もいいし、お姉さんも感じがいい!
ラーメンも、ほんとおいしかった!
麺がちょっと違う。白っぽくて細い。
ツルツルとあっという間に完食!
満たされた所で、さ、出発!
ここへの道は、もう何度も通った。
そんな道があるのがうれしい。
とても立派な建物の中には、奄美の風習や神事、お祭りの様子、
自然と神様について、展示されていた。
所々に、『ケンムン』が隠れてたから、全て探し出した!
とっても面白くて面白くて、物凄くじーっくり見て回った。
やっぱりもっと奄美に居たいな。
お祭りも見てみたいし、色々知りたい。
飽きる事無く、館内を全て見た。
奄美パークには、一村の美術館も併設されている。
とても苦労された方なのだけど、奄美を画いた絵画は、とても美しくて、
奄美を、愛していたのだな…と、勝手に思った。
¥400という入場料以上の見応えだった。