談話スペースで話しまくり、もう夕方だった。

先程までの雨は上がり、また晴天。

もったいないなぁ。

とゆう事で、ウミガメの赤ちゃんに会いに行こう!

まだ明るいうちに、浜辺の場所の確認。

バイクを走らせた。

海に出るまで、結構木が覆い茂ってて、何か怖い…。
まあ、夜来る時はS氏もいるから大丈夫かな。

ライダーハウスに戻り、カップラーメンを流し込む。

8時。出発。

二人だろうと何だろうとやっぱり怖い…と、海岸に車が止まってる。

ライトを当てられた。

ウエットスーツを来た、地元の方。

怒られる!?と焦ったら、
「どっから来た?」

「岩手です」

「3、40分待ってたら、採れたの食わしてやる。」

まじですか!×まじですか!

この暗い海に入るの?
採れたの食べさせてくれるの?

その男性は、ズカズカと海へ入って行った。すご…。

私達は浜辺へ。懐中電灯だけが頼り。

そーっと歩きながら、卵がある所を探す。

何箇所か、卵の殻が転がっているけど、赤ちゃんはいないみたい。

あ!!いた!!

蟹だった…。

しばらく探したけど、見つけられなかった。

気配はあるのにな。

諦めきれずに、砂浜を凝視し続けた。