昨晩、どうやら皆さん気になっていた様で、何故に坊主なのか聞かれた。
いや、たいした意味はないですよ…。
珍しい珍しいと、わざわざ見学しに来た子までいた。
でも、伸びちゃってそろそろ刈ろうかと思ってる、と話したら、バリカンをお持ちの方がいらっしゃる!
よし!明日刈ろう!
とゆう事で、本日断髪式。
刈って下さるのは、何度か屋久島に遊びに来ていて、
ついには住民票を移してしまったという、バリカン師匠。
椅子とバリカンを持って、近くの河原で青空カット。
川の真ん中に椅子を置いて、まずは師匠が自らを。
3mmにゾリゾリと剃り上げる。
さすが慣れてらっしゃる!
あっと言う間に、マルコメさん一丁完成!
さあいよいよお次は私。
川に足を浸けながら、初バリカン。
今まではハサミでやって貰ってたから、バリカンで剃るのは初めて。
てゆうより、川で散髪自体が、初めてだけど。
ブィィーと躊躇無く刈り出す師匠。
おぅ、何だか気持ちいいな。
綺麗な川で、目の前には小さな滝、足は冷たい水の中。
ふふ。何か笑けてくるなぁ。
師匠剃りながら、
「普通、うなじは女の色気がある所なのに、まったく色気無いなぁ。」
ごもっとも。高校球児と変わりませんな。
私は6mm。
師匠はプロかな?と言うほど、厳しい目で剃り上がりをチェック。
きれーいにマルコメ2号完成。
川で頭をバシャバシャ洗う。
キモチイー!!!
その後、師匠はそのまま川で水浴びをするそうで、
私は退散。
はぁ~。スッキリしたぁ!
とゆう訳で、またまた頭がアオゾリになりました。