今日は雲仙まで行こうと思っていたけど、思ったより、時間が過ぎていた。

お腹も空いたし、どうしようか迷っていたら、雨が降り出した。

この天気では山は見れない。

おまけに、また逆走してて、さらに遠くなってしまっていた。


佐世保に帰るか…。

せめてちゃんぽんは食べたい。

ガススタの店員さんにおいしい店はないかと聞くと、中華街まで行かないと無いと言う。

んじゃあ佐世保バーガー。

やはり市街地に行かないと無いらしい。

何だかめんどくさくなってしまった。

誰か連れてってくれないかなぁ…と、ふと思ってハッとした。

正直、自分にうんざりした。

いちいち道に迷う事。
地図を見ても分からない事。
「まあいいか…」とあきらめてしまう事。

私のいたらなさ。


一つの県で、一つ、何か見れれば良い。
と自分に言い聞かせてたけど、

せっかくならたくさん見たいと思う。

色んな人が、「せっかくならここも見た方がいい」
と教えてくれる。

実際行けば、来て良かったと思うのに、行くまでを考えると尻込みする。

情けない。

旅は、娯楽。

仕事でも修業でもない。

楽しんでなんぼなはず。

『頑張って』たくさん見るのがいいのか、
気を張らず、見れる所だけ見るのがいいのか。


「見なきゃ…」とプレッシャーを感じるくらいなら、

見れる所だけにしよう。


きっとそれが私のスタイル。